見出し画像

クロスズメバチの米粉バターサンドレシピ

レーズンの代わりに、ラム酒漬けしたクロスズメバチの成虫を使用。昆虫食初心者でも違和感なく食べやすいお菓子です。

材料

生地

  • 無塩バター……50g

  • グラニュー糖……40g

  • 卵……1/2

  • 塩……少々

  • 米粉……100g

バタークリーム

  • 無塩バター……50g

  • ホワイトチョコ……30g

  • クロスズメバチ……お好きな量

  • ラム酒……適量

手順

  1. クロスズメバチとラム酒を一晩〜数日漬けておきます。

生地

  1. 米粉以外の材料をヘラでよく馴染ませた後、泡立て器でよく混ぜます。

  2. 米粉を加えたらヘラに変え混ぜたらひとまとめにします。

  3. ジップロックなどに入れ、5ミリの厚さに伸ばしたら冷蔵庫で30分以上休ませます。

  4. 少し固まったら包丁で3×6センチ位に切り、クッキングシートを敷いた天板に並べます。

  5. 170℃のオーブンで約15〜20分、少し焼き色がついたら取り出して冷まします。

バタークリーム

  1. ラム酒漬けのクロスズメバチは、ラム酒を切っておく。

  2. バターは室温に戻しておきチョコレートは湯煎で溶き、バターと一緒によく混ぜたら冷蔵庫で硬めなるまで冷やします。

  3. 固まったらクロスズメバチを混ぜます。

  4. クッキーにバタークリームを挟み、タッパーなどに入れ冷蔵庫で冷やして完成です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?