ピンチに備えてタクシーアプリ

昨日は咳、熱が心配だったので子供を病院に連れて行った。二年前の夏も、重い風邪を引いたことを思い出した。

運悪くかかりつけの病院が早めのお盆休み。2年前に緊急電話相談#7119で教えてもらった、タクシーで10分ほどの病院に行くことにした。

便利な配車サービス

私は免許を持っていない。持っていたとしても、病気の子供を後ろに乗せ一人で病院まで行く自信はない。タクシーで行くことにした。今回インストールしたのはGo という配車アプリ。自宅と目的他を地図で指定すると、5分もたたずタクシーが来てくれた。

ちょっと残念だったのは、運転手さんに表示されるナビがいまいち使い勝手がよくないらしく、道を聞かれてしまったこと。こちらも滅多にいかない場所なので、ナビの精度をあげてほしい。

便利すぎる手ぶら決済

子連れ、しかも具合が悪いと必然だっこになる。荷物はいつものリュックだ。両手が塞がっているなか何よりありがたかったのが、クレカを事前に登録しておくと支払いの際財布を出さなくていいこと。しかもキャンペーン中で行き帰りとも500円引きだった。駅からはなれた場所だったが帰りも5分ほどでタクシーが到着してくれて本当にありがたかった。


子育て中の方にに限らずおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?