塗装ブース レッドサイクロンLを買って即修理した話

今回は忘備録的に。

年末年始からエアブラシ塗装を始めまして、今まではダンボールの簡易塗装ブースでやっておりました。
が、2024年の1月中旬にやっとこさ塗装ブースをポチっとしました。
最初はタミヤのブースを狙っていたのですが、在庫切れだったので断念。
第2候補のレッドサイクロンLがAmazonアウトレットで出てたのでポチっといきまして数日で到着。

到着即改造

動作確認もする前に奥行きスペース削減のために事前に調べていた排気ダクト改造を敢行。
そして組み立てて電源繋いでスイッチオン。

LEDライトは点灯するのにファンが動かない。
接触不良?壊れてる?
困惑するもいろいろ調べつつ、返品するのも面倒だしなーってことで分解。

分解してファンまで到達

構造はとっても単純。電源部ははんだ付けされてて、スイッチ部はファストン端子で接続しているのみ。
恐らくファンさえ交換すればいけるだろう。

新しいファンを用意

ということで同じサイズの新しいファンを用意。
表示されてるA数が少し小さいので、元のファンよりかは少し風量は落ちるのかも。
元々が回らなかったからわからんのですけども。
新しい端子を圧着して、いざ復元。

内側のファンカバーと網を取付
最初のフィルターを置いて
フィルター枠から出ているライト用のソケットを接続
枠をしっかりはめ込んでー
2枚目のフィルターも入れて
あとは通常通り組み立て

今回が初めての塗装ブースなので一般的に吸引力がどんなものなのかわからないけど、とりあえずは使っていけそうです。

試行錯誤の末、設置場所確定

結局背面に取り付けたコーナーダクトは外して、排気口を窓際にベタ付けすることで奥行き問題を解消しました。

これでダクトホースは不要。のはず。

窓に網戸がなかったので、これを機に外側に防虫の網を設置。
今年3作目のガンプラはまだ塗装前の工程なので、2月中には初使用となるかな。
ともあれ、楽しみですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?