FP1級の合格を目指してnoteをまとめています。
FP1級 第4項目 タックスプランニング
FP1級の勉強をしていて思うこと。
範囲広すぎ、テキスト多すぎ、
外出先で勉強…
- 運営しているクリエイター
2021年3月の記事一覧
④タックスプランニング 配当所得
◎配当所得 ◯上場株式の配当金
★上場株式と非上場株式は損益通算出来ない
:原則総合課税
but
申告分離課税や確定申告不要制度も選択可能
・申告分離課税を選択した上場株式の配当所得
⭕上場株式の譲渡損失と損益通算
❌非上場株式の譲渡所得や配当所得とは損益通算
◯非上場株式の配当金
★10万円以下=確定申告不要
:1銘柄につき1回の配当金が10万円以下なら確定申告不要(※)、10万円を超えると
④タックスプランニング 一時所得 雑所得
◎一時所得
・契約者と受取人が同一=一時所得
・個人年金の一時金
一時払の
・養老保険
・個人年金保険
・変額個人年金等
①契約から5年以内に解約(満期による契約満了含む)した場合
⇒金融類似商品として受取差益に20.315%の源泉分離課税となる(復興特別所得税を含む)
but
②5年以内に被保険者が死亡して一時金を受け取る場合
⇒契約者と受取人が同じであれば、通常の保険金受取と同様に、一時所得