見出し画像

やる気がでません

やる気〜どこにいますか〜?

どうしてなんでしょう?

子どももやる気がない様子です。

『◯◯しないと!』…、と私も子どもも、すーぐ言います、思います。

子どもに最近よく言います、『興味と、やる気、自分ですすんで』

…矛盾がありますね。

自然とやる気が出るのを待つ。

自然とやる気が出るような状況を作る。

私にはとてもとても苦手な行動です。

やらなければいけないこと、というものはやりたくないです。

こうなりたいからしておきたいこと、というものは少しやる気がでますが動かないです。


誰かのために、絶対やらなければいけないこと、というものはギリギリまで溜めてからしゃかりきがんばります。

もう、わかりません。

おそらく、やりたくないことを、どうしてもどうしてもやらなければいけないもの以外、したくない。

やらなければいけない事が、まっっったく自分のしたいことではなくとても疲弊している。

絶対に必要なことでない物には手もつけたくない。

どうしたらこの負のループから抜けられるのでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?