見出し画像

PTAや役員活動、なんとかなりませんか

役員活動の中で、用事があると言って、伝えられた固定電話の電話番号。

出ません。

いろんな時間帯に4回かけましたが、出ません。

携帯電話を持つ自分の感覚では、固定電話の感覚と何かズレを感じます。

役員活動でも、今はLINEだとか、Googleフォームだとか、Web会議だとかしてくれて、とても便利になって助かった思いでしたし、集計などをまとめやすくなってきたと思います。

固定電話や平日15時までに窓口に行かないと出金、入金などができない仕組みや、足で不在の家を回らないといけない仕組みや、少し距離がある地区では誰が何の担当を受け持たれているのか人に聞いて聞いて聞かないといけないなど、不便さを感じます。

資源回収も、業者さんはそんなに儲かるものでもないと聞きました。
業者さんも朝からそう儲けにならないお金で動いて、資源回収で集まったお金で学校の祭りを開く…必要でしょうか…?

100均のおもちゃをもらうよりも、資源回収がない土曜日の方が欲しいです。
たくさんの労力を長年かけるなら、1年に合計1,000円ほど払って子供に自分で好きなおもちゃなどを選ばせてあげて買います。
祭りでもらった100均のおもちゃは、数分遊んでどこかへいってしまうことが多いです。

学校のみーんな仲が良いわけがないし、祭りに行くのが楽しみな子と楽しみじゃない子がいるのでは??

祭りに子供が行きたいなら、親が街の祭りやイベントに連れて行ってあげたら良いのでは??仲のよい友達と約束をして保護者と一緒に街のイベントへ行ったら良いのでは??

土曜の朝早くから2時間くらい儲けにならない業者さん4人に集まってもらって、その4人の人も業者さんもかわいそうですし、

仕事の休みの朝にお父さんお母さんが1時間子供のお世話をどうしたら良いかなんて悩みながらボランティアで働いて仕事を休んだり遅れて行ったり、

資源回収などの役員行事のために打ち合わせに何人かの役員さんが集まったり、LINE会議などをして何時間か時間をさいて…必要ですか??

ダンボールは、ダンボールの回収日に出して良い仕組みが住む地域にあるのだから活用したらいいのでは??

人の時間を使って、意見が合わなければ頭を悩ませて、やれる人や断れない人には仕事が集まって、無関心や断る態度の人には仕事がいかない、お金を集めて、あまり長く使わなかったりするおもちゃを買い、仲が良いお友達がいない子供に孤独な思いをさせて。

どうせ学校の祭りに行くのなら、学校の祭りに行くのと同じ時間で、家族や行きたいお友達とお出かけする機会を作るように変えて、いろんな迷惑もかけずに楽しみたい人で楽しんだらいいんじゃないのかな。

子供の為、子供達が喜ぶからって言うけど、本当はどっちでも子供が喜んでくれるんじゃないの??

じゃあ、労力や時間や悩みを抱えない方が幸せじゃないの??

図書券やプリペイドカード500円渡してください。すべての時間も労力も使わず、毎回500円渡すと決めたら悩みも時間も使わなくて良いし、子供の文房具や読みたい本が買えます。

昔、図書券はやめて欲しいって意見を聞いたことがあります。なぜ、同じ値段で、その子が好きかどうかもわからない物をあげるのは良くて、自由に欲しい物が選択できるものはダメなんですか??
なんでお年玉があって、あけましておめでとうなんて言って嬉しそうに子供に現金を渡すことは許されて、図書券とかを子供に渡すのはダメなの?

理由がよくわかりません。

学校とか保育所とかで、祝う集会とかありますよね?ないところを探すほうが難しいと思いますよ。

何もするなと言うわけじゃなくて、学校行事の中で、宿泊学習とか校外学習とか遠足とかありますよね。

歴史や季節行事やみんなでの活動が必要だと思うとしたら、日々子供達はみんなでそのような活動をさせてもらっていると思います。

みんなで楽しむ時間はあると思うんです。

綺麗な校舎を保てなくなるっていうのもどこかで目にした気がしましたが、PTA活動のお金でしか、学校の校舎を保てない仕組みになってるのは信じ難いですし…。

月1,000円×100人くらいのお金を組んで毎日3時間ほど来ていただいて除草や掃除など綺麗な校舎を保てるような働きをしてくださる方をシルバー人材センターなどに募集をして、働いてみたいと思われる方が喜んでこられるような仕組みにはならないものなのですよね??
どうしてもならないから、今継続してそうなってないんですよね??どうしてもダメなんでしょうか。

広報誌も今の子供達の様子を書いていたり発表する様子などを伝える先生のお知らせもいらないです。

先生がホームページで写真をアップしてくれていて、嬉しく見ています。それを見ていたら十分に伝わっていますし、それでもどうしても気になるなら懇談会などで聞きます。
広報誌ってお金かかるし、労力使うし、広報作る役員も、先生達のお知らせ作りも、時間がかかってかわいそうって思ってしまいます。

もう、書ききれない…!

どうして、時間を使わないとダメで、時間に余裕を持つことは悪いことなのか、
どうしてなくしちゃいけない労力と悩みは作るべきで、迷惑を増やさず自分だけのよろこびをみつけて行動することでは満たされないのか。

わからないです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?