見出し画像

コンセントカフェ奮闘観察日記vol.3

みなさん、こんにちは!まっつーです。
今日のわたしは毎月恒例女の子の日でして(そんなこと誰もきいてない)
眠気が強すぎてズーム会議を視聴しながら昼から寝落ちしていました。(いつの間にかズーム会議おわってた)

今日のコンセントカフェは祝日につきお休みでした。

が、しかし!!!
お店は休んでいてもコンセント村井さんが休んでいるわけではありません。

noteを書き上げ、facebookを更新し、コメントに返事をし、twitterも投稿するというSNSの使い魔と化していました。(インスタもあるのでしょうか)

今さらですが、こういった広報って最低限大事なことですよね。
コンセントカフェの情報って探してもあんまり出てこないので、特に大事だと思います。

例えば…

コンセントカフェってランチはやってるの?
⇒日替わりらしいよ!

…いつ、どんな料理が食べれて、おいくらなんでしょうかー!?
わからん!!!!

人は知らないものには興味を持てないので、
情報開示されないとそもそも選択肢に入ってこない
んです。

だからチェーン店って一定の魅力があるんでしょうね。
どこでも同じで、知っているからこそ安心して利用できる。

チェーン店じゃない飲食店だって、最低限の情報を開示しています。
開店・閉店時間に休業日、モーニングにランチにディナー、スイーツのメニューに価格や利用時間帯。

単なる飲食店ならグーグルマップや食べログに登録しておけば事足るのかもしれませんが、コンセントカフェの場合は少々事情が異なります。

・コーヒー・紅茶・水・ソフトドリンクは2時間550円で飲み放題
・スイーツ提供はなし
・飲食の持ち込み自由
・ランチは日替わりシェフ制で価格もバラバラ

このほかにもレンタルスペースとしても利用も可となっていたり様々ですが、まずは飲食に関していうとこんなところでしょうか。

ちなみにランチはわたしも1度しか利用したことがない(しかも御馳走していただいた)のでシェフ・ランチ内容・料金などイマイチわかっていないのが実情です。

きっとこれからお店の全容が判明してくるものと期待しています。

そんな村井さんのSNS各種はこちら!!

インスタはたぶんやってないと思うので探すのは諦めました。
もし発見したぞ!って方は教えてください。

それではまた!ごきげんよう。

追伸
インスタ発見しました!教えて下さった皆さん、ありがとうございます!!

https://instagram.com/concentcafe?igshid=18fjw7vcpxsc


励みになります。いただいたサポートは本代など勉強費として使わせていただきます。