見出し画像

#コンピュータ談義 #初代HHKB #落札 #キートップ洗浄 #7枚目

先日ヤフオクで初代マッキントッシュのキーボードの出品があり、改めてそのスマートさに感銘を受け入札してみました。八千円位までならと気楽に入札した所、最後にあれよあれよと1万超え、2万超え、ぶっちぎられました!😝

その過程で初代HHKB(PD-KB02)の出品に気付き、冗談半分で上限3千円(送料別)で入札した所、なんと落札出来てしまいました。😲

色やけの酷そうな個体でしたが、PS2->USB 変換も付いていましたので、この価格で落札出来た事に驚きました。もう初代HHKB は人気無いのでしょうか...? orz
私にとっては7枚目のPD-KB02 となりました。

画像1

裏面は黒い汚れが付いてました。(これは明記されていました)
ゴシゴシと擦ってみましたが、取れる気配が全くありませんでした。 orz

画像3

かなり変色していましたので衛生面で少し気になり、キートップを外して清掃する事にしました。

画像2

キー内部は既に清掃されていたのか非常に綺麗でした。軽くブロアーで埃を飛ばして、綿棒で少しフキフキするだけで充分だと感じました。

キーキャップはお湯で洗ってから挿し戻しました。夏はすぐに乾いて良いですね。

ついでに普段使っているPD-KB02 もキートップを外して、清掃しました。(写真手前)

画像4

こちらの方は内部に埃や髪の毛がそれなりに有り、汚れも有りましたので久しぶりに清掃して良かったです。😊

今回清掃して感じた事は、PD-KB02 の造りの精度の高さです。
緩すぎず、キツすぎず、非常に適当に作られていて、こういった所も打鍵感の良さに繋がっているのだと感じました。

疑惑

落札して届いたキーボードのキーキャップを外して、スペースキーのスプリングが一つしか無い事に気がつきました。
ひょっとして全オーナーが無くしたのかな? と疑ってしまいましたが、普段使いのPD-KB02 もそうだったので、おそらく仕様ですね。
スプリングが一つでも反発力が弱いとか感じませんし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?