見出し画像

20240520 神戸以外の兵庫のだんじり

 自分が現在神戸在住であることから「神戸のだんじり」について集中して調べてきましたが,その中で神戸以外の兵庫県にもだんじりがあることもわかってきました。
 で,本日神戸以外の兵庫県でだんじりがあるところはどれくらいあるのかな~と調べるきっかけにしようと思って,CiNiiで「兵庫 だんじり」で調べると16件でてきました。
 この16件をざっとみてみると
 
尼崎市の築地だんじり
城崎温泉の伝統的な祭礼「だんじり祭り」
西宮市
三田市
南淡路
 
あと,別件で宝塚市にあるのも確認しております。
 
 おそらくこのあたりは以下の文献が入手できると解決できると思うのですが…どう考えても入手できそうにありません。・゜・(つД`)・゜・。
【書誌情報】
兵庫地車研究会 2006 兵庫地車研究会会報総集. 兵庫地車研究会.

 書籍自体は神戸市立中央図書館にあるのでそこにいけばみられるのですが,私はなんというか「自分でその本を所有しないと読めない」悪い癖があるので,図書館にみにいってもあまり活用できないのですよね…。
 上の文献,発行の箇所に「サヌキヤ文具ヤマダ」という記載があり,東灘区にそのお店はあるようなのですが電話番号はわかっても住所がわからない。・゜・(つД`)・゜・。

 って,いきなりそんな難しいことにチャレンジせずに,まずは「住吉だんじり資料館」にいくのが先決ですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?