見出し画像

FM-TokyoのLT枠でfmcsadmin 1.2.0について発表しました

こんにちは、エミックの松尾です。2021年2月20日(土)にオンラインで開催されたFileMaker Pro 東京ユーザーズミーティング(通称:FM-Tokyo)に参加し、LT(ライトニングトーク)に立候補して発表をしてきました。この記事では、2021年2月に開催されたFM-Tokyoでの私の発表資料や関連情報について記しています。

FM-Tokyo(2021年2月)での発表資料

FileMaker Pro 東京ユーザーズミーティング(以下、FM-Tokyo)は、Claris FileMakerに関する情報交換を行う場として、1998年5月頃に有志により発足された関東地区版のユーザーズグループです。

FM-Tokyoは年に6回程度の頻度で継続的に勉強会が開催されていて、最近はオンラインでミーティングが行われています。

今回のオンラインミーティングでは、「fmcsadmin 1.2.0の新機能」というタイトルで、私が開発したコマンドラインツールの最新情報について発表を行いました。SlideShareに当日の発表資料を掲載しましたのでよろしければご覧ください。

Claris FileMaker Admin APIを用いてGo言語で実装したコマンドラインツールであるfmcsadminをGitHubで公開していますが、Claris FileMaker Server 19.2.1およびClaris FileMaker Server for Linuxに対応したfmcsadmin 1.2.0について紹介する内容となっています。

Claris FileMaker Server 19.2.1に対応

fmcsadmin 1.2.0では、FileMaker Server 19.2.1でFileMaker Admin APIの機能が拡張されたことを受け、FileMaker Server 19.2.1を利用している場合にlistコマンドでプラグインを一覧表示できるようにしました。

さらに、SSLサーバー証明書のインポートや管理に使えるcertificateコマンドと、スケジュールを削除できるdeleteコマンドを新たに追加しました。

バージョン17以降のFileMaker Server Admin Consoleで確認できなくなったスケジュール(メッセージスケジュールおよびデータベースの検証スケジュール)を削除できるdeleteコマンドは意外と役に立つのではないかと思っています。

Claris FileMaker Server for Linuxに対応

マルチプラットフォームに対応しているfmcsadminは、Linux、macOSおよびWindowsで利用できます。

Linux版はFileMaker Cloud for AWS上で利用するために用意していましたが、今回公開したfmcsadmin 1.2.0でFileMaker Server for Linuxにも正式に対応した次第です。

同時に、FileMaker Server 19.1.2以降を利用している場合にサーバーの設定を変更できない不具合も修正しました。

FileMaker Cloud for AWS 1.x シリーズは今後廃止予定

fmcsadminは当初FileMaker Cloud for AWSでfmsadminコマンドを使用できない問題を解決するために作成しましたが、FileMaker Cloud 1.xと呼ばれていたFileMaker Cloud for AWS 1.x シリーズは今後廃止される予定になっています。

FileMaker Cloud for AWSのサポートは2022年1月4日に終了する予定となっています。それに伴い、fmcsadminも年内にFileMaker Cloud for AWSをサポート対象外とする予定で考えています。

現在FileMaker Cloud for AWSを使用している場合には、Claris International Inc.が直接販売するクラウドサービスであるClaris FileMaker Cloudへの移行、もしくはオンプレミス向けサーバー製品であるClaris FileMaker Serverへの移行を検討する必要がある状況になっています。FileMaker Cloud for AWSをご利用中の方はご注意ください。

次回のFM-Tokyo開催予定月

日程について詳細はまだ決まっていませんが、次回のFM-Tokyoは2021年4月に開催される予定となっています。開催情報についてはTwitterでも確認できますので、まだフォローしていない方はFM-TokyoのTwitterアカウントをフォローしてみてはいかがでしょうか。Claris FileMakerに興味があるという方はお気軽にご参加ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?