マガジンのカバー画像

雑学メモ

83
【マガジン内の目次をご利用ください】🌕 雑学を頭に残すために、メモしています🌕 ビジネス、日常での雑談力アップに使えるかも❓🌕
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

【雑学】のどちんこの必要性

人間の身体には「なぜあるの?」と言われるとわからない部位が何個かあるらしい。 その一つ「のどちんこ」 のどちんこの用途としては、声を出すときの音の共鳴や食べ物が鼻の方へ行かないようにすると言われている。 しかし、これらは定説ではないようです。 また、のどちんこがあることによる弊害もある。 それは、いびきの原因だとか舌や喉を塞いで呼吸を止めてしまうなどといったことだ。 ……のどちんこがあることによる弊害の方が厄介ではないか?と思うのにいつまで経っても進化の過程で消えない

【雑学】「利き腕」がある理由

僕は右利きです。 左利きって人もいますよね。たまには両利きって人も。 この「利き腕」っていうのは人間だけで、他の動物にはないらしいです。 何故、人間だけが利き腕を持つのか。 こんな仮説が発表されているそうです。 樹の上で生活していた約500万年前に人類の祖先は、必ず左手で樹を登り、右手は補助的な使用しかしなかったそう。 それから進化して道具を使うようになっていったのだが、この時細かい作業を行うのが、空いていた「右手」だったらしい。 そうやって細かい作業を右手でやっていた