男女給与格差が大きな日本


#ダイバーシティ
ウクライナ出身の女性が、女性の健康をサポートして社会活動に参加しやすくなるアプス、コンサルティングの会社を日本で始めています。
OECDでも最低水準の男女平等レベルの日本。企業で本気で女性活躍の手法を検討されている部署の皆さん、いろいろな施策の一つとして彼女の試みも検討に加えていただきたいと思います。
因みに私が担当したW大のMBA、Innovation ManagementではIntervieweeとして協力していただきました。とてもしっかりした方です。

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/2087064/

宜しければサポートをお願いいたします。これからも世のため人のため、役に立つ情報発信に努めます。