連続

今日は、朝から自由の身だったのですが、
ライブ前のトークパートから見たいと思ったので
結構早めに家を出なくてはならず。

やることはやらなくてはならないので
洗濯して犬の散歩に行って無事予定の時間に出発。

2日連続で会いに行けるのは久しぶり。
昨日は時間が気になって話したかったことも話せなかったのですが、今日はたっぷり時間があったのでたくさん話そうと思っていました。

五反田駅に着いたのはトークコーナーの始まる10分前。
ゆっくり歩いても会場には開始前に着きました。
前方エリアチケットが売り切れだったので今日は後方だったのですが、前方は混み合っていたものの後方は余裕があったのでゆったりとみることができました。

トークコーナーは.BPMとYMTKの二つのグループを混ぜて二つに分けてゲーム&クイズ対戦。
まほちゃんのいたYUM!チームは負けに負けて
1万ポイントになった最後のクイズでも引き分け。
最後はリーダー同士のけん玉対決で勝負を決めるという話になって、まほちゃんが対戦することに。
ダメダメできないという表情をしていましたが、
ここぞという時に全て結果を出して来た実現力の人、まほちゃんなら、ここは成功させるだろうと思ったので、
大きな声ではなかったけど、できるできると声を出して応援しました。
相手の失敗の後、挑んだまほちゃんは見事成功!
私は、ミスコン北海道大会で代表に選ばれて時のように
小さくガッツポーズしました。
本編では活躍できなかったけど最後の最後でいいところを全部持っていくまほちゃんはやはり持ってる人だなと改めて思いました。

ライブはいつもの持ち歌4曲。
ライブが始まる時に会場で白いペンライトをつける人が次々と現れて、今日一番数が多いペンライトが白になりました。
その後の特典会でも、まほちゃんのところに来る人が絶え間なく来ていました。
着実にまほちゃんのファンが増えつつあるんだなと思いました。

.BPMのライブを挟んで特典会が行われました。
私は昨日で全部特典券がなくなっていたので
まずは物販列へ。
やみつきのクレジットカード決済はとてもスムーズなので
支払いはいつもカードです。

今日は時間があったのでサインチェキ4枚と2ショット写メ2枚の計6枚と奮発しました。
昨日、話せなかった聴きたかったこと2つも聞けました。
どちらも今後の行動を左右することだったのですが
一つは現場で撮った写真をアップして良いのかどうか。
これは大丈夫とのことだったので
さっそく初めてですが今日撮ったのをアップします。

2ショットでしたが自分は見苦しいので切りました笑

やっぱりチェキよりもスマホ撮影の方がくっきり写るから好きです。

そういえば今日もスタッフさんに自分から
まほちゃん
と言うことはありませんでした。

それから知らなかったのですが、
やっとできるようになった自宅での配信が
近所の苦情を受けてしまったとのことで
やりづらい環境になってしまっているようでした。

夜、寝静まった頃だと話し声は意外に聞こえて気になってしまうものなので、これからはかなり気をつかないといけないだろうなと思います。

ほっぺたにハートを作るポーズで
私のがお芋みたいになってしまったのを見て
ひとしきりじゃがいもについての話をしたり。

最後のけん玉が絶対成功すると思っていた話をしたり。

いつもより少しつっこんでまほちゃんの最近の心境とかも聞いてみたり。

今日くらいループすればちゃんとお話しできたって感じになりますね。

次はいつ来られるか聞かれて
まだわからないこと、
おばちフェスのユニットをどうしても見たいけどほぼ行かれそうにないこと、
を話しました。

その後もTIFの予選の26日は父の一周忌の法要のため行かれません。
最終週の平日に何かあればいいのですが←これ重要

今日はこんな感じで終わり、次の予定も立っていないですが、明後日のトークボートは絶対に確保するので、ひとまず今夜の発売を待ちたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?