問題です。プロテインにはいくつ種類があるでしょうか?
マツキヨココカラ&カンパニーのオリジナルヘルスケアブランドであるmatsukiyo LAB新商品として3種のプロテインを配合した「トリプルプロテインドリンク」を販売開始致しました。
なぜドリンクタイプのプロテインを発売するのか
すぐ飲める手軽さから人気のドリンクタイプのプロテイン。調べてみると、マツモトキヨシやココカラファインでは、 プロテインドリンクと一緒に「matsukiyo LABサステナブルロカボライン」の商品を同時に購入するお客様が多いことが分かりました。 ポイントは、「低糖質」かつ「高タンパク質」。その2つをかなえ、手軽に摂取できるドリンクタイプのプロテインニーズが高いと予想されることから、 今回のトリプルプロテインドリンクが誕生しました。
トリプルプロテインドリンクとは?
今回の新商品であるトリプルプロテインはその名の通り、ホエイ、ソイ、カゼインという3種のプロテインが配合されています。 従来、異なるプロテインは原料の種類によって身体の吸収スピードや栄養素に違いがあるため、目的に応じて選択するのが良いと考えられていました。しかしmatsukiyo LABの「トリプルプロテインドリンク」は3種類をバランスよく混合することで、消化速度の遅速を利用してバランスの取れたタンパク質を摂取することができます。
ホエイ:ソイ:カゼインを約1:1:2のバランスで配合し、タンパク質を22g摂取することができます。
プロテインには種類がある
プロテインの種類は主に原料の違いで、動物性と植物性のものがあります。一般的には牛乳に含まれるホエイプロテインとカゼインプロテイン、そして大豆に含まれるソイプロテインの3種類。 ホエイプロテインは母乳に成分が近いと言われており、低カロリーで栄養が凝縮されていて、吸収が早いのも特徴です。プロテインの中でも一番メジャーなのがホエイプロテインと言えます。
カゼインプロテインもホエイプロテインと同じく、牛乳が原料です。チーズやヨーグルトを固める、一般に乳固形分と呼ばれる成分の主要成分のひとつです。 ホエイプロテインが水溶性で吸収が早いのに対し、カゼインプロテインは不溶性でゆっくりと吸収されるのが特徴です。筋肉を増量させたい人は特に寝る前に摂取することが多いのも、このカゼインプロテイン。
ソイプロテインの原料は文字通り大豆。こちらは、ホエイプロテインとカゼインプロテインの中間をサポートするイメージで、比較的ゆっくりと吸収されます。さらに、イソフラボンに加えて豆乳由来の良質な油脂であるオメガ6、オメガ9系が摂取できるのもポイントです。 これらの異なる特徴を持つプロテインを合わせて摂取すると、体の中で時間をかけてタンパク質をじっくりと吸収させることができるので効率が良いです。また腹持ちも良く、ダイエット中の方にもうれしい設計です。
いちごミルクとフルーツミルクの2種類の味
今回発売されたトリプルプロテインドリンクのフレーバーは2種。どこか懐かしさを感じる、いちごミルク味とフルーツミルク味です。3種のプロテインが配合されていて、どちらもタンパク質が22g摂取できます。
で、重要なお味なのですが…口に入れた瞬間「あ、美味しい!」と思わず口にしてしまうほど! プロテインドリンクだし、粉っぽさや重くて飲みにくいのでは?など、いろいろ不安に思う点がありましたが、そんな心配はひと口めで解消されました。 いちごミルクもフルーツミルクも、無果汁ですが、市販品でよく見かけるいちごミルクやフルーツミルクのような味。牛乳ではなく豆乳が使われているため、さっぱりとした印象はありますが、逆にさっぱりしているため330mLでもすんなり飲めます。 そして、このサイズ感も絶妙で、朝からガッツリ食べられない、という人でも朝食として取り入れやすく、小腹が空いたときのおやつにもぴったりの量。
キャップ付きの容器なので、持ち運びにも便利です。「ちょっと今日はランチをとるのが遅くなってしまいそう」というときはバッグに1本入れておけば安心です。 忙しいときも隙間時間で飲むことができるし、一気に1本飲みきれないときもキャップがあるので便利です。
ダイエットしたいけど、食後のデザートはやめられないという人にはデザート代わりにトリプルプロテインドリンクを飲むのがおすすめです! 甘さ控えめですが、いちごミルクやフルーツミルク味なので、まるでスイーツを食べたかのような満足感が得られますよ♪ 肌寒い日には別容器に移せばホットで楽しむことができるため、飲む温度もいろいろ試して、お好みを見つけてみてください。 常温保存が可能なため、持ち歩きのときに心配する必要もなく、お家でストックしたい場合も置く場所さえあればいいので気が楽です。
トリプルプロテインを摂取するおすすめのタイミングは?
それぞれの生活スタイルにもよりますが、3種類のプロテインが入っているため、さまざまなタイミングで飲んでいただくことができます。
ホエイプロテインは吸収スピードが他のプロテインに比べて早いため、運動後30分以内に飲むことでより強い体づくりができると一般的には言われています。そのため、仕事の後にトレーニングをする場合は、トレーニングに向かう1時間ほど前に摂取するのがおすすめです。
運動をあまりしない人は、就寝中に疲労回復のために使用されたタンパク質を補うためにも、栄養が不足しがちな朝に飲むのがおすすめ。1日をタンパク質不足のまま過ごさないためにも、朝食を抜いてしまったときなど食事と食事の時間が長く空いてしまうときに摂取するのも良いですよ! 小腹が空く15〜16時におやつ代わりにトリプルプロテインを飲むのも◎。
トリプルプロテイン+バナナがgood!
プロテイン摂取を意識する人は食事量を減らし過ぎる傾向もあるため、食物繊維やビタミン、ミネラル不足に陥ることも。 バナナには体内の塩分を排出し、むくみ解消にも役立つカリウムが豊富に含まれており、食物繊維も多く含まれるため、お腹の調子を整えてお通じをスムーズにしてくれることが期待できます。 適度なエネルギーもあるため、バナナはトリプルプロテインとの相性が良い食べ物。味の相性も良いので、ぜひ試していただきたい組み合わせです♪
プロテインドリンクは今、ムキムキのマッチョになりたい人だけのものではなく、美と健康のためにタンパク質を摂取したい人にも欠かせないものになりつつあります。 そんなプロテインを手軽かつ効率的に摂取できるトリプルプロテインドリンクは、忙しい現代人の暮らしにもマッチした商品ではないでしょうか。 ロカボライフを続ける人にもぴったりな低糖質かつ高タンパク質を摂取できるトリプルプロテインドリンク、ぜひお試しください。
この記事でご紹介しました商品は、全国のマツモトキヨシグループ店舗・ココカラファイングループ店舗(※一部店舗を除く)とオンラインストアで好評発売中です。
美と健康のためにタンパク質がとりたくなってきたそこの貴方!
こんな↓↓レシピはいかがでしょうか?
管理栄養士監修!高たんぱく料理レシピ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?