いじけてたからもてなかった。

そうやねん。私はいつもめっちゃいじけとった。

せやから、自分は相手にしてくれる人に

誠心誠意尽くさないとあかんって思っとった。

今ならあほちゃうぅぅぅぅ~~~???やけどね。

そういうなんだかよくわからない重たい空気が流れてるとね

やっぱりめんどいじゃん。

「気が利いて優しくていい子なんだけどねぇ~。」

けどねぇ~~ってなんやねん。おりゃ。

なんだけどねぇの後には「重い」がついとってん。

今だからわかる。

これは愛着障害だしアダルトチルドレンとかいうやつなんちゃう?って。

自分の感情をしっかり味わうことが下手くそだやから

人にすり寄って人の気持ち優先にしていたほうが楽。

でも、実はそれは楽ではない。

鹿もカモシカも鹿だが アシカは確か鹿ではないと同じような感じ。

ちゃうか。

自分の気持ちを大切にしないと 

おざなりにされた気持ちがおなかの中で

どんどん どんどん醗酵するねん。

発酵食品なら体にええんやけどこの気持ちの醗酵はあかんねん。

心をどんどん腐敗させてく。

せやから美陽ちゃんが最近やってるのが(自分のことを美陽ちゃんやて!)

自分の気持ちをしっかり受け止めて抱きしめる。

感じきるまで抱きしめること。

今朝な。彼とバイバイするときめっちゃ寂しくてん。

彼にそれを言ったら「不吉や!俺もなんか気を付けるわ!」と言われて

あ、こいつこういうやつやった(笑)と思い出し。

自分のさびしい気持ちは自分で抱きしめないとあかんねって

平井堅の「even if」をかけ流しして寂しい思いを抱きしめて。

15分くらいやっとったら寝落ちした(笑)

で、そのあとすっきり。

彼に「こう思うねん」とか「こう感じとるねん」とかは言うけど

その先の対応は自分でせなあかんってことやね。

ほんと、この彼は私より14個年下なんだけど天然でおもろすぎる。

会話が成り立たない時も多くてそれもまたおもろい。

まえならきっとこういうことで悩んどったろうなぁあ。。

あれ?なんの話やったか?

美陽ちゃん何やっとんねん。ってツッコミ入れてくれる人が

これから現れるのだろうか?

もう、めんどくさいこの美陽ちゃんを見限らんといてやぁ♪

ってそもそも誰もおらんし。

ざんねん!!!!斬り!!!!

古い。

<美陽ちゃんの結論>

自分の気持ちを抱きしめる習慣をつける。

悲しい 寂しい つらい せつないだけでなく

うれしい たのしい 大好きなドリカム的な感情も

たくさんたくさん抱きしめて。

そうするときっともっと豊かな人生になるかもしれないし

ならへんかもしれないYO!




興味を持っていただきありがとうございます。いただきましたサポートは美陽ちゃんがその名に恥じる事ない美しさを保つために使わせていただきます❤️