見出し画像

MUP WEEK 3 〜自己改革準備〜

~自己変革準備~

アイスを買わない冒険ができなきゃ人生の冒険は出来ない

WHY(なぜ??)

自分のLIFE(生活)に気づかない内に作られたルーティン

EX いつものコンビニ、いつもの電車、etc

       ↓

自分の成長や人生を変える事に邪魔をしている

①行動ルーティンを書き出し、変えれるものを物を書き出す

→小さいことから変えていくことが必要!!

:大カテゴリー(1時間以上している行動)

起床→通勤→仕事→ランチ→仕事→帰宅→夕飯→テレビ→就寝

:中カテゴリー

大カテゴリーの細かい部分を書き出す

EX 通勤ー駅まで自転車で行く 、8時半の電車、4両目、 会社前にコンビニに寄る

※中カテゴリーに書き出した細かい行動ルーティンを変えていく

EX 駅まで自転車→駅まで徒歩で行く 、8時半の電車→6時の電車 、4両目→先頭車両

 会社前にコンビニに寄る→カフェに寄る

②自分の領域以外の人と会えるコミュニティを持つ

同じ人達といる癖がある為、何も自分の生活に変化が起きない

→視野が広がらない

自分と同じ様な人としか接していないから同じ行動をする

→視野が狭くなるレール(EX就活文化、残業文化)

別のコミュニティの人達と関係を持つことで視野が広がる

→自分の人生をより良くする行動ができる

EX 60歳以上のマブダチを作る、違う地域、業種

自分の領域外の人と会うことで自分には持たないものを持っている人に会える。

それにより何か行動する際は、やりやすい環境ができる。

knowlege(知っている事)とCan(できる事) =視野(多様な選択)

※何をやりたいか答えられない人は、何ができるかを答えられない

視野が狭い内は、成長しない

スキルがない人は、やれる事もない

やれる事もないから 

やれそうなこともわからない

やれそうもわからないから

夢が見つからない

知っている事でできる事てっいうのを

一緒にめざしていくことが大事


多様性なき場に成功無し

→多様性のない所には、シナジー(相乗効果)が産まれない。

まとめ

①行動ルーティンを分析し、変えれる所を変え行動する。

②自分の領域外のコミュニティを増やし

会って話す事で、色々な情報に触れ視野を広げる。