春風に揺れる梅林―梅まつり直前の高尾梅郷を歩く(2023年3月上旬)

JR高尾駅北口から「小仏」行きバスに乗り、定刻通りだと13分で「大下」バス停に着きます。

そこからすぐの「木下沢梅林」は梅の種類も豊富で見ごたえたっぷり。

ゆっくり梅の花を鑑賞してから、高野駅まで約4.6kmを歩き、点在する梅林を楽しみました。

私が特に気に入ったのは「天神梅林」。夕方に行き着いたので人影がなく、梅の木の間で提灯が春の風に吹かれて静かに揺れる光景は、古い映画の中に迷い込んだような、現実感のない不思議さを感じました。

この動画には出てきませんが、高尾駅構内で売っている地元野菜が安くて美味しいので、訪れた際はぜひ手に入れてほしいです。

私は菜の花と葱を購入し、帰ってさっそくサラダと葱ぬたにしていただきました。

(梅まつりは3月11-12日に開催されました)

▼****高尾梅郷梅まつり 八王子市公式ホームページ****
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kankobunka/001/p030297.html

ここにたどり着いていただきありがとうございます。みなさまのサポートが励みになります!