見出し画像

4歳児の食事のマナーを夫が細かく注意します。これ、必要でしょうか?

食事の最中に、子供の食事マナーを厳しく注意する夫についてのご相談をいただきました。

こんにちは。 子育てのことでお聞きしたいことがあります。ちょっと細かいのですが…

うちは夫が食べる時のマナーにうるさく、姿勢や箸の持ち方が悪かったり、食べながらしゃべったりするとすぐ子どもに注意します。 私はまだ4歳の子どもにそこまで細かく注意する必要はないと思っていますが、夫にも考えがあるのだろうと思い静観してきました。

ところが最近になって子どもが私の食事する様子を見て「箸の持ち方がおかしい!ママこうだよ!」とか「お口に入ってるときはしゃべらない!」などと注意してくることが増えたんです。

確かに私は育ちが悪いのか箸の持ち方が少し変ですし、口にものが入っていても手元を抑えながらうん、そだねと返事をするぐらいのことはします。でもそんなに目くじらを立てて言うことか?と思いました。

そんな些細なことで注意されたら食事が不味くなる。それはきっと子供も同じだろうから、マナーを注意するのはやっぱりほどほどでいいんじゃないかなと感じています。

松井さんはどう思われますか?食事のマナー、4歳でもきちんと躾けたほうがいいでしょうか。それとも家族で食事を楽しむことをまずは優先した方が良いと思われますか? よろしければお聞かせください。

まずポイントをまとめますね。

  • 夫が食事マナーにうるさい。

  • まだ4歳の子に対し、箸の持ち方、姿勢、食べながら喋ることなどを細かく注意する。

  • 子供がお母さん(質問者さん)の食事マナーを注意するようになった。

  • 質問者さんは育ちが悪く、箸の持ち方が変で、食べ物が口に入っていても返事などをする。

  • しかし、些細なことを注意され続けたら食事が楽しくなるなるので、そこまで細かく注意しなくても良いのでは? と感じる。

  • 4歳でもきちんと躾けるべきか、それとも、食事を楽しむことを優先するべきか?

色々と感じることがありますので、分解してお答えしますね。なお、Voicyでもお答えしているのですが、その後また思うことなどもあったので、そうしたことも加筆しています。

※このマガジンでは、より充実した人生を過ごすためのヒントを配信します。この記事は単品で300円ですが、月1000円で定期購読すると、1ヶ月20本ほど読むことができます。

ここから先は

5,958字

¥ 300

もしこの記事を気に入っていただけましたら、サポートしていただけると嬉しいです!