見出し画像

心の家族を探す旅 序の章

プロローグ

序の序


これから始まる星と夢でつなぐ12ヶ月の成長物語の旅の準備の段階。
今年の4月1日から1年間、毎月1日に「心の家族を探す旅」の連載をスタートさせることに決めました。

では、なぜマガジンを始めるのか?
その理由から始めたいと思います。

それは、2年ほど夢解きを続けたことで、心の深い部分と自然とつながることが自然にできて、自分でも気づくことのなかった「魂の温かさ」に出会えたことが大きな理由のひとつです。

また、夢解きの旅を続けるうちに、無意識の深いところに押し込められていた、自分の心のなかにいる家族たちが再び家にもどってきてくれたことがわかったことです。

最初は、よくわからなかったのですが、夢解きスクールで学んでいくうちに、夢と心や魂とよばれるものの繋がりを知ることができました。

そして、その変容の過程を進むスピードは人それぞれであることに気づきました。

いろんなイメージを使って、夢は現実の私を応援してくれていることも知りました。

今回、その変容の旅の過程を独自の星読みもまじえながら考えてみようという実験的な記事です。

星読みと書いてありますが、私は、星読みとは宇宙の全てを含むものだと考えています。

かつて、古代にはひとつだったものが、時代とともに細分化して別の分野のこととなっているけれど、もとをたどれば、同じところに立ち返るのだと思います。

大いなる宇宙のリズムにそって生きることが星読みだと感じています。

私は錬金術で有名なエメラルドタブレットに刻まれている言葉が好きです。

上なるものごとく、下なるものはあり
内なるもののごとく 外なるものはあり
宇宙のごとく 魂はあり

いろんな解釈があると思いますが、私は、宇宙のサイクルと地球のサイクルと肉体のサイクルは、相似性をもっていて、似ているということなんだと理解しています。

照応の法則のイメージ

つまり、自分も小さな宇宙だと考えることで、宇宙のなかのひとつであると思えるし、逆に宇宙でのことは、自分のなかで起こることと照応しているということです。

そのサイクルの説明として、わかりやすいなと感じたのが、12サインでつながる成長物語でした。

12サイン(星座)のイメージ図
1からスタートして12でひとつのサイクルです。

星読みでは、12サインはつながる円環であって、ひとつひとつの部屋(サイン)にはテーマがあります。
そのテーマを乗り越えることで、次の部屋へ進めます。それは、人間の成長過程としても考えることができるのです。

なので、夢解きを続けることでわかってきた心の成長の物語をサインと比較して考えることができたらおもしろいのではないかと思いました。

星読みでは、星座のことを「サイン」と呼びますが、この記事では基本的に「星座」と表記したいと思います。
星座が基本ですが、そこに、精神世界のいろいろまぜて書きたいと思っているので偏りがあって、だいぶクセ強になると思います。

自分のためにも、一度心の変容する過程を棚卸しすることで、今までの荷物を下ろし、新しい旅へ進める気がします。

自己変容へ続く旅をオリジナル星読みと絡めながら進めていきたいと思います。

夢解きを始める前


私は、夢解きをする前、「夢=怖い」というイメージがとても強くありました。よくわからないけど、起きると苦しかったり、不安だったりしたことが何度もありました。

現実と夢がいつかわからなくなって、夢にのまれるのではないか…とか。(映画とか見過ぎだからかな~と思ったり)

なにせ 夢についていいイメージがなかったです。なので記録もとったことなかったし、したくもなかったです。

だけど、「夢」の世界には興味があったんです。無意識の世界に入ってみたいとも思っていましたし、調べたり実践したりしていました。

また、星読みの学びのなかで、自分と縁の深い星を知りました。

「夢」を象徴する「海王星」と「現実」を象徴する「土星」が調和的な関係にありました。
そこで、この関係性を使ってみよう!と思い、夢に取り組むことにしました。

サビはんカードの連想

その時の気分のイメージはこんな感じ。

※ちなみに、サインと度数は無視して、カードの絵のイメージだけを使っています。

いつも、何かが欠けている感覚
感情の波におぼれそう…で怖い。

画像は、2年以上、一緒に夢解きをしてくださっている吉田 結妃さんのサビはんカードです。

私は、このサビはんの絵がとても好きなので、結妃さんにイメージにつかってみたいとお話したところ快諾頂けたので、使用しています。(画像は、私物カードをスキャンしたものです。)

サビはんカードについては、前に記事に書いているので、そちらをご参照ください。

読者のみなさまにお願い♡

このマガジンはドネーションで公開をしたいと考えています。

☆どの記事も最後まで無料で読めます。気になったら、購入してくださると嬉しいです♡


皆さんに読んでもらうことも大事ですが、この活動を続けるモチベーションにもつながります。どうぞご理解いただけると嬉しいです♡

サポート♡も大歓迎です。もちろん、スキ♡をしてくださる、フォローしてくださる♡方も大歓迎です。

細々とした活動をあたたかい心で見守ってくださると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

生きづらいと考えていた頃、私はたくさんの文章やアートに救われました。その頃の私のように、この記事を読んで救われる方がいたら嬉しいです。



ご縁を感じて頂けたら嬉しいです。サポートして頂いた分は創作活動費として活用させていただきます♡♡٩(ˊᗜˋ*)و