見出し画像

「褥瘡外来受診のタイミングは?」



第23回松戸褥瘡ケアフォーラムYouTube Live

開催日時:2020年9月18日(金) 20:00~21:00予定

このサイトから、YouTubeLIVEセミナーの講義資料をPDFでダウンロードできます。


ご挨拶

 毎日現場で、褥瘡のケアを提供している中で疑問や不安に思ったことはありませんか?
「褥瘡発見したらまず何をすべき?すぐ受診?」「最近食事の摂取量が少なくなっている気がする。。。」「どうなったら受診を促したほうが良いのだろうか?」などなど。


 そこで第1部では、そのような問題を解決すべく「褥瘡外来受診のタイミング」をテーマとしました。
自宅や施設で看護・介護している方々に向けて、褥瘡ケアの専門家である皮膚:排泄ケア認定看護師と管理栄養士の視点で実践的なことを分かりやすく解説してもらいます。

第21回松戸褥瘡ケアフォーラム (27)


 第2部では、9月11.12日にWEB開催の「第22回日本褥瘡学会学術集会」の最新トピックを紹介します。
過去にも日本褥瘡学会の最新トピックをテーマに開催し、参加が難しかった方々には特に高評価を頂いております。
 褥瘡対策において、少しだけステップアップしてみませんか?

2020年9月18日金曜日 20:00〜 YouTube Live 録画版


この有料記事を購入の特典(2020/9/18にUP予定)

1、講義資料のダウンロード(講義で話しきれなかった内容の追加あり)

2、第22回日本褥瘡学会学術集会まとめ記事

 *「栄養療法が役立つ スキン−テア の予防」小川晴久先生のまとめ記事

3、褥瘡外来受け入れ病院の一覧

4、第23回松戸褥瘡ケアフォーラムYouTube Liveの録画


ここから先は

506字 / 3画像 / 5ファイル
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?