見出し画像

ひかりデイサービスさん2024年5月のおはなし会

5月21日はひかりデイサービスさんでのおはなし会でした。
我々が到着すると皆さんはラジオ体操の真っ最中。テレビに映るラジオ体操を見ながら、真剣に体を動かしていらっしゃいます。さすが、ひかりデイサービスの皆さん。意欲が違います。

司会のシロさんのご挨拶で今月のおはなし会もスタートです。
まずはハンドベル演奏で「鯉のぼり」。今回の演奏は「甍の波と雲の波〜🎵」の方です。どちらかというと「屋根より高いこいのぼり〜🎵」の「こいのぼり」の方が有名ですね。「鯉のぼり」の歌は大正2年、「こいのぼり」は昭和6年に発表されたそうです。お若いスタッフさんはご存知なかったようですが、ベテラン勢の利用者の皆さんは声高らかに歌ってくださいました。

お話ひとつ目は来月のチャグチャグ馬っこのお祭りにちなんで、絵本「ロバくんのチャグチャグ馬っこ」をトントンが読みます。馬たちと一緒にチャグチャグ馬っこのお祭りに出たいと頑張るロバくんのお話です。




ふたつめのお話は紙芝居「なぞなぞむこどん」をまるちゃんで。美しい女を持つ大金持ちの長者は三つのなぞなぞを解けたものを婿にすることにしました。そこに若者がやってきて・・・。山形県に伝わる民話を元にした紙芝居です。




引き続き、まるちゃんにお願いしましょう。「まつぼいきいきヨガ」のコーナーです。ヨガの先生のまるちゃんによる気持ちが良くて、健康になる体操です。さすが、ひかりデイサービスの皆さんは楽々とまるちゃんの動きについていきます。




体がほぐれたところで、お話後半です。
紙芝居「善光寺のお血脈の御印」をじゅんさんで。
信州信濃の善光寺のお血脈のご印は、押してもらえばどんな人でも極楽往生できるというありがたいもの。ご印のおかげで誰も地獄へ落ちてこなくなり、困った閻魔大王は、石川五右衛門に御印を盗みに行かせるのですが…。
じゅんさんの小さな阿弥陀様役が本田善光を呼ぶセリフ「よちみちゅ」が毎回聞くたび、可愛くてニヤけてしまいます。




さて、最後は紙芝居「したきりすずめ」。すずめをまるちゃん、すずめを猫可愛がりするおじいさんをトントン、一癖あるおばあさんをじゅんさん、地の文をようこで。昔話って改めて読むとなかなかに理不尽な内容が多いんですよねー。すずめの行方を聞いた相手に「馬を洗った水」や「牛を洗った水」を飲めと言われて飲み干すなんて場面も笑笑




終わりの歌は「みかんの花咲く丘」。シロさんの軽やかな伴奏に歌が大好きなひかりデイサービスの皆さんの歌声が気持ちよく乗っかります🥰






さぁ、今月もハッピーバースデータイムありますよー!お一人は女性の方。いつもおはなし会を楽しんでくださっている方です🥰もうお一人はスタッフの女性です。お二人分、バースデーソングを歌わせて頂き、最後はお二人で前に出てきてくださいました🥰




今月も最後まで賑やかなひかりデイサービスさんでのおはなし会となりましたよー🥰また、お会いできるのが楽しみです💓

今回のプログラムはこちら↓
司会 シロ
1.ハンドベル演奏「鯉のぼり」全員

2.歌&ハンドベル伴奏「鯉のぼり」全員

3.絵本「ロバくんのチャグチャグ馬っこ」トントン


4.紙芝居「なぞなぞむこどん」まる


5.まつぼいきいきヨガ まる

6.紙芝居「善光寺のお血脈の御印」じゅん


7.紙芝居「したきりすずめ」じゅん、まる、トントン、ようこ

8.歌「みかんの花咲く丘」全員 ピアノ伴奏 シロ

9.ハッピーバースデータイム 全員 ピアノ シロ

ブログ担当 ようこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?