マガジンのカバー画像

会長あいさつ

50
毎週の会長あいさつを要約してまとめています。
運営しているクリエイター

#内臓

2024.6.15 待つ

先日の会長挨拶は、「待つ」についてのお話でした。 万人幸福の栞、17条 人生神劇 をうけて…

2024.6.8 つながりを感じて

先日の会長挨拶は、「つながりを感じて」についてのお話でした。 万人幸福の栞、16条 尊己及…

2024.6.1 かっこよく生きる

先日の会長挨拶は、「かっこよく生きる」についてのお話でした。 万人幸福の栞、15条 信成万…

2024.5.17 整理整頓からの会話

先日の会長挨拶は、「整理整頓からの会話」についてのお話でした。 万人幸福の栞、13条 反始…

2024.5.11 近くから広がる

先日の会長挨拶は、「近くから広がる」についてのお話でした。 万人幸福の栞、12条 捨我得全…

2024.5.04 肉体と考え方

先日の会長挨拶は、「肉体と考え方」についてのお話でした。 万人幸福の栞、11条 万物生々 …

2024.4.29 ボイジャー1号

先日の会長挨拶は、「ボイジャー1号」についてのお話でした。 万人幸福の栞、10条 勤労歓喜 をうけてのお話です。 どうぞ最後までお付き合いください。 ――― 仲間が増えました。ありがとうございます。 これから一緒にまなんでいけることをうれしく思います。 1977年…何の年かご存知の方はいらっしゃいますか? 私は当時27歳。 このときの1月、ボイジャー1号が打ち上げられ、8月に2号が打ち上げられました。 数日前に、信号が送られてきたとニュースになっておりました。 探

2024.4.21 朝の良さ

先日の会長挨拶は、「朝の良さ」についてのお話でした。 万人幸福の栞、9条 破約失福 をう…

2024.4.14 倫理に出逢って今がある

先日の会長挨拶は、「倫理に出逢って今がある」についてのお話でした。 万人幸福の栞、8条 …

2024.4.7 良いも悪いも

先日の会長挨拶は、「良いも悪いも」についてのお話でした。 万人幸福の栞、7条 疾病信号 …

2024.3.31 心を律する

先日の会長挨拶は、「心を律する」についてのお話でした。 万人幸福の栞、6条 子女名優 を…

2024.3.23 愛と幸せと

先日の会長挨拶は、「愛と幸せと」についてのお話でした。 万人幸福の栞、5条 夫婦対鏡 を…

2024.3.16 素直な心で

先日の会長挨拶は、「素直な心で」についてのお話でした。 万人幸福の栞、4条 万象我師 を…

2024.3.9 決断

先日の会長挨拶は、「決断」についてのお話でした。 万人幸福の栞、3条 運命自招 をうけてのお話です。 どうぞ最後までお付き合いください。 ――― 倫理法人会は人生……生き方の勉強です。 日ごろからすることはないでしょう。 昔なら、お寺でやっていましたね。お寺は学校も兼ねていました。 まぁ、もう60年以上前の話ですがね。 今日は決断についての話です。 人間は同じことを2つできないんですね。 1人に誘われて、行くと返事をした後に もう1人に誘われてしまったら、どちらか