見出し画像

第3世代と私

8年使っていたスマホを機種変更してきた。
昨年からバッテリーの減りが早く、
不穏な気配を感じていたものの、
私もなんやかんやでどうにかなっているので、
スマホもどうにかなるだろう!頑張れ!!と、
心の中で応援したり励ましたり考えないようにしていたのだが、
スマホはなんかかんやでどうにかならなかったらしく、
写真を撮れば連写になり、音量を上げれば写真を撮る、
時々動かなくなる、充電にめちゃくちゃ時間がかかるのにすぐ減る、
など、日に日に挙動がおかしくなっていた。が、
「まだ…まだ大丈夫!どうにかなっている!!
ネットに繋がるし!!!偉い!すごい!頑丈!
今年いっぱい…いや、彼岸過ぎまで頑張ろうね!」
と心の中で誉めそやしていたんだが、
電話が繋がらなくなったので泣く泣くお店に行ってきた。
店員さんには「8年も経ってますよ!」
「これ壊れてるじゃないですか!!」
「…ほんとに全然使ってないんですね」
「音楽聴きます?YouTubeは?Apple Watchに興味あります?」
など呆れられたり怒涛のセールストークに全て「いいえ」で答えて、
「こいつ何が楽しくて生きてるんだ…?」って顔をされたりしたが、
どうにか新しいスマホになった。やったぜ!
私も頑張るので第3世代も初代と同じように、
8年は頑張ってもらいたい。

そいえば旧友が「私もスマホのバッテリーがダメだし、
体調はもっとダメです」というメッセージを最後に
昨年末から音信不通になったんだがどうなったんだろう。
連絡してみようかなと思うものの、
機種変更したこと以外話すことがない。
そもそも私が機種変更したからなんだよ?って話だし。
(noteの存在全否定発言)
でもせっかくの機会だし、ブロックされてるかもしれないし、
試しに連絡してみた。既読はつくのか!?
機種変更から思わぬ展開を迎えてしまった私の人間関係は、
果たしてどうなるのか!!続く!