The Unfriend, Our Genration, 春の目覚め

アンフレンド
ザイギリス王道コメディ
真面目が肝心みがある
イギリスの建前の内側にある本音をいかに伝えようとするか
シチュエーションシュミレーション
セットが素敵、家の中がかわいい
目的が明確
ウンコしたい、話聞きたい
追い出したい居座りたい
だからこそその2つ(かそれ以上)の目的のぶつかり合いが見てて面白い
かつそこには一応ポライトにしなきゃいけないという建前もあるから余計おもろい

our generation
方言で演じ分け
舞台上の関係性がない
ムーブメントいい
終わり方が好き

春の目覚め
ちゃんと俳優ではなくお話を見にきた感じがあっていい
ヴェントら、少し歌のうまさで選ばれた感?
演技の時、声先行の演技をしてる気がする
モーリッヒ?髪クルクルの人
演技がいい、身体的特徴をちゃんと出してるしそれが心情にも反映されてる
大人の女の人、'general'を演じてる
演じ分け少し微妙、全て同じに見えるので、今どこの誰を演じてるのか少し分かりずらい
対して、大人の男の方は演じ分け上手い
声のトーン、出し方や身体的にもちゃんと演じ分けられているので切り替えて見てられる
最後の方、カテコが長かった!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?