見出し画像

言葉を探す旅

現在募集中の読書会



本が好きだけど、読書は苦手

読書会の話をするときには、つい何度もお話してしまうのですが、
私は読書が苦手です。

でも、本が好き。

なぜ本が好きなのか、よくわからなかったけど、とにかく好きなものは好き。

今は成人した2人の子どもたちがお腹に宿ったころから、ずっと絵本を読み聞かせたりしていました。

理由はわからないけど、本と仲良くできれば、人生が良くなるって直観的にわかっていました。
だから、毎週図書館に通って、いろんな本と仲良くするのが楽しかった。

それから何年もたち、リードフォーアクション読書会と出会って、「これだな~」と思ったのは、そんな思いがあったからです。

リードフォーアクション読書会の特徴
・事前に読まなくていい
・目標達成のための読書
・グループで協力する

読書感想文は苦手だけど、感想を喋るのは楽しい

あと、本が好きな人って、本を読んだ感想を喋りたくなりませんか?


本は言葉の宝箱

最後に、
先日SNSを開いたら、素敵な文章に出会いました


私にとっての読書はこんな感じなのです。
↓↓↓

もしもあなたが一歩でも前に進みたいと思うのなら

良い言葉を探す旅に出てください

旅と言ってもどこか遠くに行かなくてもいい

近くの図書館や書店でいい

友人や知人の家の本棚でもいい

いろいろな本を読んでみるといいが

「本を読んで」となると

なかなかできないので

ペラペラと本をめくって

気になる言葉だけを探せばいい

本当に適当でいい

直ぐには見つからないかも知れないが

必ず

あなたに必要な言葉に出会う

その時間もなかなか無いと言うのなら

名言集や金言集など

良い言葉を集めている本も必ずどこかである

もしくは偉大なことをやった人や

前向きになれると思われるような本をめくるといい

無理にじっくり読まなくてもいい

ペラペラとめくって目に入った文章だけ少し読むといい

不運や不幸や前に進めない時は

身動きが取れなで止っている

止っているだけではなく

充電している時期だと思って

ドンドンいろいろなことを吸収もできる

できれば

ここで良い言葉や前向きになる言葉を探してみるといい

カラカラに乾いた今のあなたに

必ずと言っていいほど

しみる言葉が見つかるはず

本を読める人は読むと良いですが

読みやすい本を読んで

前向きになれる言葉を拾って

人生は人との出会いも大切ですが

良い言葉との出会いも必要で

言葉一つで人生が変わってきて

良い言葉を探す旅は

思った以上に楽しくて面白いもの

そのうちに

誰かの会話のなかに

素敵な言葉があることに気がつけたり

良い言葉を探す旅は永遠でそして面白い

一歩でも半歩でも前に出たいのなら

良い言葉をいろいろな所から探してみるといい

人生は言葉でできている

ただ

そう思っただけ

ゲッターズ飯田さん

良い言葉、そして仲間に出会うために、ぜひ本を読まない読書会にいらしてください♪


音声配信「RFまちるだの50歳からのライフシフト」
(準備中)


LINE公式アカウントはこちらから登録できます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?