見出し画像

マタニティリープマガジン vol.7 二十歳に結婚。3人の子供を抱えながら手に職がなく苦労したシングルマザーが仕事と家庭のはざまで模索した自分の人生

みなさん、こんにちは。「マタニティを飛躍の機会に」。マタニティリープです。このマガジンでは毎週木曜日にメインコンテンツとして、マタニティ期、子育て期の経験とリープについて伺ったインタビュー記事を連載しています。今回は全4回にわたる高橋さんのインタビューの最終回です。読んでいただいて、共感したり、元気になったり、癒されたりと、みなさんの力となる記事になれたら嬉しいです。

マタニティリープインタビュー

〜高橋歩惟(仮名)さんのマタニティリープジャーニー〜(最終回/全4回)

現在、58歳の高橋さんには3人の子供がいる。長女が38歳、長男が35歳、次女が30歳。初孫が1人(4歳)。離婚をしてシングルマザーになり、仕事をしながら子供を育てていった高橋さんのマタニティリープの物語。

第1部:「結婚と出産、そして予期せぬトラブル」の記事はこちら
第2部:「家族と仕事の狭間で」の記事はこちら
第3部:「離婚から転職へ」の記事はこちら

〜離婚を経て、3人のお子さんを育てる高橋さん。世間からは冷たい風が吹いてきます。その中でも自分らしく仕事に向かう高橋さんのその後のストーリー〜

第4部  会社の設立、人とコーチングとの出会いを経て

◆転機としてコーチングに出会ったのですね。
コーチングに出会った当時は、自分で仕事を探し、一人でその仕事を請け負っていました。大きな企業と契約するために有限会社を設立しました。
ある法人でリストラが行われる際に、対象者が医療補助やIT資格を取得して退職していくプロセスに関わるトレーナーを任されることになりました。
リストラ対象者の思いを見聞きする中で、彼らが自己否定や自らの存在価値を見失っていることを目の当たりにしました。
会社の業績が悪くなったのはトップの責任なのに、なぜ彼らが自己否定や存在を否定されるような状況に追い込まれるのだろうかと思いました。
それでも、受講者と交わしていた受講日誌でのやりとりの中で、私は「大丈夫」という言葉しか出てこなかった。だから彼らをどのように支援すれば良いのか考えました。本屋で調べて、コーチングの本を見つけました。それがコーチングを学ぶきっかけです。
コーチングを学んでいる当時、私はトゲトゲとしていて、弱みを見せないような態度を取っていました。黒い服やピンヒール、派手なアクセサリーを身に着けて、心を開こうとしませんでした。私はただ知識が欲しいだけで、「ほっといてくれ!」という態度でした。しかし、そのコーチングのワークショップでクライアントとしてのデモンストレーション受けたとき、涙が溢れ出てきました。

◆離婚のきっかけもそうだけど、何かが動いたり変わっていったのですね。
私の人生における大きな転機は、必ずしも自分ががんばってきた結果ではなく、自然に起きたことが多かったのです。「えいやっ」としたわけではなく、「トゥトゥトゥ」という感じで、偶然そこに辿り着くようなことが多かったのかもしれません。

◆リープの質感は「トゥトゥトゥ」という感じなんですね。
考えずに自然に進んでいって、どこか新しい場所に辿り着くことがありました。そんな時には、必ず誰かがそこにいて、何かを示してくれたのです。銀行の人にコンピューターを勧められたり、リストラ中の会社で人の気持ちの支援をしてよと言われたりしました。ある瞬間に方向が変わっていくのを感じました。まるで指をパチンと鳴らすように、場面が転換していったような感じです。夫の「俺の子供じゃないんじゃないの?」という離婚のきっかけの言葉さえもそうでした。
「サイン」とでも言うべきでしょうか。転職活動中のセクハラさえも、私に新しい方向を示してくれたのです。嫌な経験だとしても、それは明確に私を形作り、私の内にあるものを引き出してくれました。これからも人との出会いを楽しんでいけばいいんです。これまでの経験を振り返り、そんなふうに思いました。

現在、私は「ばあば」、「グランマ」と呼ばれるようになりました。そして、恩返しをしたい、貢献していきたいという気持ちが湧いてきています。

・本日は貴重な、そして飾らない具体的なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。

>次週から、新しい方のインタビュー記事が始まります。お楽しみに。

マタニティリープ情報

マタニティリープでは、妊娠出産後の可能性や選択肢が拡がり、リープ(飛躍)につながるイベントやワークショップを開催しています。
今後はこの2つのスケジュールを予定しています。
2023年12月4日(月)11時から12時半「マタニティリープ出版イベント」
2023年12月14日(木)11時半から13時「ゆくリープくるリープ」(年末イベント)
詳細が決まり次第、またお知らせさせていただきます。

マタニティリープから本が出版されます。
来年前半に出版予定の本を執筆しています。マタニティ期、子育て期の方に手にとってもらって、読んでもらって元気が出たり、ワークをしながら、マタニティリープの旅路をご一緒するような本になる予定です。マガジンに続き、こちらもどうぞお楽しみに!

編集
マタニティリープ合同会社
https://www.maternityleap.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?