見出し画像

SHABBY VINTAGE HOUSE

S様ご家族のご紹介​

30代ご夫婦と娘さんが2人の四人家族
奥様のご両親と同居中であり、ご両親の敷地内に
新たな住まいを持つことに。

【建てられる土地】にするまで

妻の実家の隣の畑に夫婦の新居を建てるため、まずは農振除外の手続きから始まりました。書類を提出してから1年ほど経過しても何の音沙汰もなく、途中資料は受理された?と不安になるほどでした。時間がかかるとは聞いていましたが、なかなか申請が下りないので、楽しみに待ち続けました。申請期間中は長かったですが、詳細打ち合わせをしたり、じっくり家づくりと向き合う良い時間となりました。​

友人のお家を見せて貰って

メート工房さんを知ったきっかけは、友人が建てた家でした。フラッと遊びに行ったんですが、内装がとても素敵で見入ってしまったんです。こんなお家に住めたら、幸せだなぁ!と思い、夢が膨らみました。インスタグラムや色んな会社のホームページはチェックしていましたが、友人の家がとても気に入っていたので紹介してもらいました。

リビングからキッチンを望む

​好きなデザインを予算内で形に

ヴィンテージ風が好きで、古材やそれに似合うタイル、家具を取り入れたいと思っていました。好みの画像を見ていただいて、近い雰囲気に仕上げてもらいました。古材を利用した腰壁と、モルタル調のクロス。シャビーで味わい深い空間に仕上がりました。予算も限られている中で、様々な提案をして下さり、満足いく仕上がりになりました。

細部までこだわって

間取を何度も変更して・・

内装の打ち合わせの時もそうでしたが、とにかくやりたい事、沢山わがままを言いました。当初は予定に無かった一階のファミリークロークと広いパントリー。どうしても諦めきれず、わがままを言いました。ランドリールームで干した洗濯物を隣のファミリークロークにハンガーに掛けたまま仕舞える。家事の時短が出来てとても助かっています。期日ギリギリまで悩み、間取りも何度もお話させていただいて、予算も含め練り直しをしていただいたおかげで、希望の叶った理想のお家が出来ました。

家づくりをしてみて

土地の事・お金の事・不安は沢山ありましたが、振り返れば楽しかったですね。家族でキャンプが好きで、キャンプ道具を置ける広いシューズクロークが本当に嬉しいです。内装は夫婦で好みが似ていたので、お互いのやりたい事を引き出して話し合いました。これから暮らしながら家具やインテリアを買い足して、自分達らしい雰囲気に仕上げていくのが楽しみで仕方ありません。ありがとうございました。

 

DATE

施工主:坂井市ST邸
家族構成:夫婦 お子様2人
​物件種別:木造ニ階建て
工事内容:新築
WORKS一覧
1階床面積:73.70㎡/22.29坪
2階床面積:52.99㎡ /16.02坪
延べ床面積:126.69㎡ 38.325坪
敷地面積:221.86㎡/67.11坪
工事期間:約4ヵ月

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?