見出し画像

あなたの大切な人が笑顔になる幸せふわとろのオムレツを作る方法(オムレツ協会の代表理事が徹底マンツーマンで教えます)

こんにちは。一般社団法人九州オムレツ協会 代表理事の松本歩(まつもとあゆむ)と申します。

オムレツ協会ってなんだよ!笑

本当に存在するの?

とおっしゃる方が時々いらっしゃいますが、2020年3月2日に法務局の登録を受けて正式に誕生したれっきとした協会です。笑

一般社団法人九州オムレツ協会 公式HPはこちら

画像1

このnoteがはじめましての方もいらっしゃると思うので、簡単に私の自己紹介をさせていただきます。

オムレツ協会代表 松本の自己紹介

元々ホテルの料理人として勤務しておりまして、2019年3月にホテルの修行を終え独立。

2019年6月にオムレツ専門料理講師としての活動をスタートすると、9か月で100名の方にオムレツのレッスンをしてきました。

この活動を通して、オムレツは人を幸せにする力があると確信し、もっともっと多くの方に届けたいと思うようになりました。

オムレツを朝の食文化として根付かせてゆくため、一般社団法人という形でオムレツの協会を作りました。

主にインスタグラムで全国のオムライス屋さんやオムレツで影響を及ぼしている方を「オムフルエンサー」として当協会で紹介しているのですが、協会公式HP開設2か月でオムフルエンサーの総フォロワー数は41,000人を超えます。

画像2

【↑こんな感じでご紹介させてもらってます!】

私の自己紹介はこの辺にして、笑

このnoteを読んでくれている方は少なからず「美味しいオムレツを作れるようになりたい」と思っているかと思います。

このnoteの最後で詳細の案内があるのですが、オンラインで相互にやりとりをしながら美味しいオムレツ作りを学べるコミュニティを作りました。

オンラインでオムレツを学べる

私は2019年5月ごろからブログ・YouTubeを中心に「初心者の人でもホテルで出てくるような半熟ふわとろのオムレツを作れるようになる方法」を発信しています。

一流ホテルで年間3,000個作ってきたときに身につけたノウハウや技術を「どうすれば経験不足の人や初心者の人でもこのオムレツを再現することができるのか?」という観点から論理的かつわかりやすくカリキュラムを構成しております。

画像3

オムレツ作りで失敗するパターンってだいたい決まっていて、その失敗パターンの一つ一つをYouTubeのひとつの動画にしてまとめてきました。

例えば、「フライパンの持ち手をトントン叩いてオムレツを巻く方法」を30分近い動画にまとめたり、

溶き卵を、熱したフライパンに流してからどれくらいかき混ぜればいいのかという動画を作ったり、と

オムレツ作りのカリキュラムの分かりやすさ・網羅性・再現性は世界中どこにいっても通用するものだと自負しております。

画像4

【↑YouTube番組でオムレツを披露している時の一コマ】

オンラインでオムレツレッスンする上での問題点

最年少で、小学3年生でも大人もびっくりのきれいな形・焼き色のオムレツを作れましたよ(^ ^)豊富なコンテンツにはかなり自信があるのですが、正直いうと

何をどう使えばいいのか、

どんな順番で学べばいいのか、

現状、自分のオムレツが今どんなレベルにあるのか

あと何か月くらいで、自分の理想のオムレツができそうなのか

が、初心者一人では分かりません。

模型を組み立てるのに必要な素材・道具が全て揃っていても、

完成まで導くナビゲーターがいないとつまづいてしまう確率が高いんですよね。

画像5

リアルの料理教室イベントに参加された方は一度のレッスンでかなりレベルアップされますし

その後も継続してオム活に励む方は一人で作っても半熟ふわとろオムレツを作られるのですが

私が福岡在住で現状そこが活動拠点なので、せっかくインスタグラムやYouTubeで私のオムレツに興味を持ってくださっているのに、

居住地が福岡から遠いという理由で直接レッスンできず、オムレツ作りの楽しさや美味しいオムレツを届けられていないというもどかしさを感じておりました。

zoomなどのオンライン通信をしても、リアルの料理教室じゃないとどうしても伝わらない点があり、オンラインの料理教室は一度チャレンジしたものの断念しました。

「もっと美味しいオムレツを作れる人が増えてほしいけど、オンラインでしかつながれない人にはどんな形で教えるのが一番再現性高くできるのか?」

を突き詰めて行った結果、ひとつの答えを見つけ出しました。

どんなふうにオンラインでオムレツを教えるのか?

画像6

それは、zoom等のビデオ通話でリアルタイムのクッキングセミナーではなく

YouTube+ChatWorkによる、「オーダーメイドで教材を個別にカスタマイズし、楽しくコミュニケーションをとりながらその人にあったアドバイスをして理想のオムレツに導く」形でした。

私のオムレツ専門チャンネル「オムレツラボ」の動画が教材ならば、チャットワークがコミュニケーションツールになります。

私も当初、オンライン料理教室ならライブ配信がいいだろうと考えていました。

しかし、オムレツはこれには不向きでした。

なぜならオムレツほど同じ条件で作ってもそれぞれの癖や個性によって仕上がりの変わる料理はないからです。

また、短時間で卵の状況がどんどん変化していくので、テレビ電話でライブ動画を見ながら口頭でアドバイスしてもその指示が間に合わないのです。

テレビ配信だと通信不調によっていったん落ちたり、画面が固まることもしばしばあるため

せっかくお金を払って予定を組んでレッスンを受けているのに、上記のようなトラブルなどによって「イライラ・モヤモヤ」する状況になってしまいやすいなあと思ったのです。

お菓子作りと比較すると分かりやすいのですが、スピード感を求められない・材料の分量を守っていればうまくいく料理はビデオ通話向きだと思います。

一方、状況を見ながらスピード感あるアドバイスが必要で、同じ食材を使っていても人によってかなり仕上がりが変わる(作るときの癖や個性が出る)オムレツは

「オンライン上でモニター越しにリアルタイムのアドバイスをする」ときにトラブルが発生して面白くなくなってしまうリスクがあります。

だからビデオ通話によるリアルタイムのアドバイスレッスンではなく、オムレツの生徒さんに作っている様子の動画や完成したオムレツを見せてもらって

それにあったアドバイスとともに必要な動画を視聴していただきフィードバックに繋げます。

だから、

●生徒にオムレツを作ってもらい、その様子を撮っていただいた動画や画像でチェック

→○上手なオムレツ作りを実現させるために必要な点を洗い出し、こちらで指定の動画とともにChatWorkでフィードバックする

→●テキストと動画で復習、それを踏まえてまたオムレツを作る

→○その様子を動画や画像でチェックし、必要な動画とともにフィードバック...

の繰り返しです。

オムレツという料理の調理工程や考えうるトラブルやリスクを考えるとこの形がベストだと思います。

美味しいオムレツを作りたいあなたへ

画像8

オムレツはあなたの目の前の人を笑顔にする力があります。

そして、それは卵だけで実現させることができます。

このnoteを読んでいるあなたは、オムレツ協会の代表理事から直接マンツーマンレッスンを受けて、

最高のオムレツであなたの大切な人を毎朝笑顔にしちゃう、なんてことも実現できるんです。

共に楽しくオムレツ作りに励みましょう♪

料金について

画像7

料金は払いきり¥5,000です。それで何度でも質問対応できるので、はっきり言って破格のサービスだと思います。

(料理教室は1回2〜3時間のレッスンで¥5,000が相場です)

オンラインで直接作りながらアドバイスすることができないこと、そして何より直接は関われない方にも美味しいオムレツを作ってもらいたいという思いからこの価格設定にさせていただきました。

まずは8名募集します。定員が埋まり次第締め切ります。

追加の募集をかけるかどうかは、8名のオムレツコンサルをやってみて人数増やしてもできそうだったら追加します。

九州外にお住まいの方で少しでも美味しいオムレツを通した「幸せを人に届けられるあなたになるためのお手伝い」をさせていただきます!

最後に


ご購入いただいた方には、購入者限定のChatWorkグループにご案内させていただきます。

このnoteは有料ですが無料で全て読めます。

購入することでチャットワークに入ってコンサルを受けられるようになります。

料理講師として活動する中で、「講師と生徒との信頼関係や楽しい雰囲気作り」が生徒さんのオムレツの出来にかなり影響を及ぼすことに気付きました。

ですから、noteを購入して限定ChatWorkに入った方は気軽にメッセージをして欲しいと思ってます。

オムレツというテーマ内でのメッセージが原則ですが、例えば「献立を考えるときのコツ」とか「卵の買い方」とか朝ごはんや卵と結びつく話題でしたらお悩み相談にものります。笑

私の方からもフランクに絡んでいくので、美味しいオムレツを作ると決意した方はよろしくお願いしますね!(^ ^)

追記:2020.10.14

当初、zoomでの料理教室はオムレツ には不向きのため、行わないと書いておりましたが

商品購入の後、1度zoomでごあいさつとヒアリング(料理経験、求めるレベル、ご要望など)させていただきます。

その後、通信状況やご購入者様のキッチンの建て付け、撮影機材の有無等により、実施可能であればzoomをつなぎながらの料理教室も行えます!(希望者のみ)

よろしくお願いします!

ここから先は

33字

¥ 5,000

記事を読んだ上で価値を感じていただけましたら、サポートをお願いいたします!いただいたサポートについては、よりよい記事執筆のために他の方のnote購入等学びの投資等に使わせていただきます。