マガジンのカバー画像

不定期更新:アスルクラロ沼津分析レポート

18
こちらはアスルクラロ沼津の分析レポートまとめです。
運営しているクリエイター

#サッカー戦術

「サッカー分析レポート」アスルクラロ沼津VSジュビロ磐田

皆さん、初めまして。沼津が大好きな抹茶きな粉です。今回からアスルクラロ沼津の分析レポート…

i.fumiya
4年前
8

「分析レポート」アスルクラロ沼津対藤枝MYFC 勝利に隠れた問題点

 祝!開幕戦勝利!!しかもダービーでしたからね。勝ててよかったです。ですが改善点がたくさ…

i.fumiya
4年前
3

試合前分析 パルセイロ長野編

 皆さんこんにちは。まずは前回、レポートを読んでくださった方、本当にありがとうございます…

i.fumiya
4年前
5

「分析レポート」 長野パルセイロ戦 新スタイルへの適応

 皆さん、こんばんは。まずはレポート制作が遅れてしまい申し訳ありません。無事テストが2つ…

i.fumiya
4年前
6

分析レポート アスルクラロ沼津VS相模原SC

 皆さん、こんばんは。沼津はこの試合が今季初サポーターを迎えてのホーム戦でしたね。自分も…

i.fumiya
4年前
2

アスルクラロ沼津VSカマタマーレ讃岐 チャンスの前髪

  皆さんこんばんは。まずは前回のレポートを読んでいただいた方、ありがとうございます。今…

i.fumiya
3年前
5

アスルクラロ沼津VSFC今治 勝利の女神は細部に宿る

 皆さんこんばんは。なんと清水エスパルスからジュニア選手がレンタル加入しましたね。J1のクラブと若手選手をレンタルに出す関係を結べるのは、お互いにメリットがあるので個人的にはこの関係が続いてほしいと思います。それでは目次です。 1.両チームのスタメン  どちらも4-4-2のフォーメーション上はミラーゲームでした。今治は4バックのままビルドアップをする時と、ボランチが降りてきて3バックでビルドアップをするときの2パターンありました。沼津は徳武選手に代えて後藤選手、渡邉選手が

アスルクラロ沼津VSガンバ大阪U-23 守備の主導権

 皆さんこんばんは。前回のレポートを読んでくださった方、ありがとうございます。まずはレポ…

i.fumiya
3年前
3

アスルクラロ沼津VS鹿児島ユナイテッドFC

  皆さんこんばんは。今回の敗戦はとても悔しかったですね。普光院選手のあのプレーは結果的…

i.fumiya
3年前
6

アスルクラロ沼津VSFC岐阜

 まずは前回、レポートを読んでくださった方、本当にありがとうございました。そして前回、前…

i.fumiya
3年前
3

アスルクラロ沼津VSガイナーレ鳥取

 いつもいつもレポート制作が遅れてしまい本当に申し訳ございません。 今回の目次です。  …

i.fumiya
3年前
6

アスルクラロ沼津VSセレッソ大阪 新潟の至宝 秋山

 今回もレポート制作が遅れてしまい申し訳ありません。また今週からテスト週間なのでレポート…

i.fumiya
3年前
4

分析レポート「アスルクラロ沼津VSFC岐阜」 ポゼッションスタイルに必要な原則哲学

 今回もギリギリの更新になってしまい申し訳ありません。いきなりですが今回の目次です。 1…

i.fumiya
3年前
7

勝利での恩返し ブラウブリッツ秋田 スタイルと弱点 試合前分析

 リーグ戦無敗、首位独走中の秋田。最強軍団ブラウブリッツ秋田のスタイル、そして弱点について、分析していきたいと思います。なおこのレポートでのピッチの呼び名については、この方の図を使用させていただきます。 攻撃時の形まずは攻撃時から。皆さんご存じの通り秋田はボールポゼッションにこだわらない、縦に早くといったスタイルです。ショートカウンターの回数、ロングボールの使用数はリーグ1位、反対にポゼッション率はワースト1位というように、データでみるとわかりやすいと思います。(参照:fo