見出し画像

不滅のメタルソウル軍団

『ポケットモンスター Let's Go イーブイ』をプレイしている。
メタラーな私は、自分のお気に入りのポケモン達に熱い鋼鉄の魂を込めてメタルネームをつけている。
これは、『Let'Go イーブイ』でポケモンにつけたメタルネームとその元ネタを自己満足的に記録したものである。


ディオさま

元ネタ:Ronnie James Dio
RainbowやBlack Sabbathでヴォーカルを務めた伝説的メタルシンガー。力強く美しい歌声は亡くなった今でも多くのメタルファンを魅了する。私が一番好きなシンガーのひとり。
我が相棒にはやはり最高に敬愛する御方のお名前を冠さねば。というわけでイーブイチャンはディオさまとなったのであった。


ラブバイツ

元ネタ:LOVEBITES
最近私がハマり始めた、日本のガールズメタルバンド。「カッコイイ女性ヴォーカルのメタルが聴きたいな~」と探していた時に運命的に出会い、魂にクリーンヒットした。
♀のポケモンにはやっぱり女の子のバンド名だよね。ウツボットは獲物を捉えてbiteするからLOVEBITESだ!ヨシ!(?)


スレイヤー

元ネタ:Slayer
スラッシュメタル四天王と呼ばれるバンドのひとつ。四天王の中でも特にBPMが高くて凶悪なサウンドがたまらない。ちなみに他の四天王はMetallica、Megadeth、Anthrax。
同じ元ネタのキャラがギルティギアにもいるね。そう、吸血鬼のスレイヤーだ。ゴルバットも吸血コウモリだ。わかるね?


エディ

元ネタ:Eddie The Head (Iron Maiden)
Iron Maidenはメタルを好きになったキッカケのひとつになったバンド。Eddieはそのマスコットキャラみたいなゾンビで、彼らのアルバムのジャケを飾る存在だ。ほら、下の動画の左上にいる黄色いやつ。かわいいね。
コイル・レアコイルは初代ポケモンじゃ唯一のはがねタイプだし、やっぱり特に大好きなバンド由来がいいよね、ということで。


チュリサス

元ネタ:Turisas
まさしく蛮族と呼ぶに相応しいフェイスペイントと鋲付き衣装に身を包んだ熱いヴァイキングメタルバンド。これでもかというほどクサくてファンタジックなサウンドにシビれるぜ。最近アルバムを集め出したばっかであんまし詳しくないからもっと聴きたい。
火竜の眷属たるリザードンらしい堂々たるメタルネームだ。


ムステイン

元ネタ:Dave Mustaine
スラッシュメタル四天王Megadethのギタリスト。かつてはMetallicaにも籍を置いていたが、素行不良により解雇された。でも今年5月の来日公演で見た彼はお茶目なメタルおじさんだったよ。
きょうあくポケモンというからには凶悪なやつを…と考えてやっぱりスラッシュメタルしか出てこなかったの巻。


オジー

元ネタ:Ozzy Osbourne
Black Sabbathのヴォーカルとしても有名。Black Sabbathといえばオジー派だのディオ派だの派閥争いがあるようだが、私はどっちも好きだ。
高齢だしヤクも酒もやってるはずなのにやたらと元気でオバケじみた魅力があるので、ゴーストタイプのゲンガーの名前となった。


エリス

元ネタ:Elis
リヒテンシュタインのゴシックメタルバンド。この方面はあまり詳しくはないものの、メタルに興味を持ち始めた頃にたまたま聴く機会があり、美しさと荘厳さが印象に残っていた。
ゴシック建築のようにドッシリ構えるサイドンだからこの名前を。


アルマー

元ネタ:Almah
ブラジルのパワーメタルバンドAngraでもヴォーカルを務めたEdu Falaschiのソロプロジェクト。見た目は完全にメタルおじさんだが、その音と声はもうめちゃくちゃ綺麗で癒される。
美しい氷の伝説ポケモンにぴったりだね。


クリエイター

元ネタ:Kreator
ドイツのスラッシュメタルバンド。これまためちゃくちゃ速くて凶悪なやつである。
全体的にとっきんとっきんな(名古屋弁で「めちゃくちゃ尖ってる」の意)サンダーにはコレしかないと思った。


レーサーX

元ネタ:Racer X
ギタリストのPaul Gilbertを中心としたヤバイ級テクニックを持つバンド。Paul GilbertはMr. BIGのギタリストとしても有名だ。暑苦しくていい意味でダサくて好き。動画はあんましいいのなかったのが残念…。
ポケモンのストーリー進行的に、普通に行けばフリーザー・サンダーから少し遅れて最後に捕獲することになるファイヤー。だけど名前は一番最初に浮かんだのだった。


以上が主に育てているメタルネームドである。
ポケモンリーグを一度は制覇したものの、ミュウツーを捕まられないというか倒せなくて困っている。もうすぐスマブラ発売なのに…!

ひっしゃにえいようを あたえることができます