シェア
Lofree FLOW 日記3日目。 今日は出社して、色々会社の環境を整えてみた。 K3を会社へ!ひとまず、これまで使っていたK3の活躍の場を会社に求めてノートPCのスタンドと一緒に持ってきたのだ。 MacのキーボードはJISなので、若干の使いにくさを感じつつ、自宅と会社のキーボード環境を75%で統一できたのはなかなか良いのではないかと思う。 最近は週1回くらいは出社ということになってきたので、会社に週1回くらいは行くようにしている(実際は出社していないけど) その環
今日はあいにくの雨でしたね久しぶりに外出でした。 今日はあまりFLOWを使えなかったので、noteを書いてFLOWを使ってみる。 駅のほうに行くと、桜が満開でした。 雨だったのがちょっと残念。 今日は客先でMTG。 雨が降るという予報が出ていたので、直前まで出るのをやめたいと思っていたくらい。。 でも、がんばってカメラを持って外へ。 曇りだったので、やはり、あまり良い写真は撮れなかったし、写真を撮る機会もあまりなかった。 そして、街には人が多かった、さすが新年度だ。
iPadからRawのデータを読み込もうとしたのですが、無反応でした。。 どうやらJPEGなどに出力しないとダメなようで、インスタとかLINEとかRaw画像を自動変換してくれるみたいです。 ある意味noteはちゃんと現像してからUPしろということなんだなと思い、いそいそとRaw現像を。。 あ、iPadでRaw現像ってどうやるんだ?という点に即ぶつかりました。 Adobe Lightroomまぁ、答えはそんなに難しくなくて、LightroomというAdobeのアプリが有名で
2023年に買ったものの中にある1番大きい金額のα7cですが、そもそも何で『写真を撮る』という行動をするのだろうか。ということを改めて考えることができたので、それを頭の外に出していきたいと思います。 写真展に行ってきました2024年1月28日に恵比寿で開催されている「LSK 写真展」に行ってきました。 写真家、プロ散財家(ソフトウェアエンジニア)、映画プロデューサーの三名の方の写真展です。 ライカを使っていることから繋がった三名の方の活動がさまざまな動きを生み、写真展の開
K3日記3日目です。 今日は私が使っているカメラについてのお話。 私が使っているカメラは富士フィルムのX20というカメラです。 なんと、気がつけばもう発売から10年も経っているようです。 Eye-fiがなくなり写真の取り込みが困難に当時はEye-fiというWi-Fi搭載のSDカードに対応していて、そこからiPhoneに転送して、共有だとか、アルバム設定だとかしていました。 しかし、Ey-Fiというサービスが終了してしまい、カメラからiPhoneに気軽に転送することができな
iPad&Magic Keyboard日記(5日目) 現在の私のiPadのカスタムについて、少し記しておこうと思います。 そもそもiPadはAppleの整備済み品のiPad Pro第3世代でM1チップを搭載した2021年モデルです。 今最新の2022年版M2チップ搭載のiPadと価格差が5万円ほどです。(でかい!) M1の性能をおそらくも手あましそうと思っていたので、M2じゃなくて良いと思い、この差額で何か買える!と思ってMagic Keyboardを買いました。 今考え
前回、「今欲しいもの日記」という記事を書いてからしばらく経って欲しいもののリスト自体は書いていなかったので、リストを作っていきたいと思います。 元々欲しいものを毎年リストにしているのですが、今年はあまり更新をしていないので、ちょうど良い機会なので、整理したいと思います。 2022年の欲しいものまずは去年(2022年)の欲しいもリストです。 USBドッキングステーション 15,400円 https://greenfunding.jp/focal/projects/5095
2022年年末にiPhone 14 Proを購入購入というかリース?もはやレンタルですね。 この機会にdocomoからSoftbankへMNPしました。 正直docomoのままでいたかったところはあるのだけれど、機種代金を低く抑えるために2年で返却のプランを契約、今までdocomoで2回線分と同じ値段で3回線の契約になりました。 また2年後ですね。 進化した(?)カメラ機能使っていたiPhoneは11Proだったので、3眼カメラの最初の機種で、その時のカメラ性能の向上もかな
現在、私がメインで使っているのはAmazonのセールで1万円くらいで買ったFire HD10。 それまで使っていたiPad9.6インチを相方に取られてしまい、かといってiPadを購入するほど費用がかけられないという状況で、セールでかなり安く買うことができそうなので、とりあえず使ってみることに。 iPad Proだと欲しいスペックを本気で買うと10万以上してしまうので、Fireはとりあえず、お試しに、という程度で買える金額だった。 用途としては、コンテンツ消費(Netfli
私は物欲がかなり大きいと思います。 そんなわけで今欲しいものがたくさんあります。 まずは働く環境をもっとよくしたい!ということで、 働く環境をより良くするために必要なものはこちら。 デスク 椅子 外部モニター 外付けキーボード マウス Webカメラ マイク といったところが一般的にテレワーク環境をアップデートする場合、よく挙げられる候補になるかと思います。 デスク私の場合、デスクに関しては、ダイニングテーブルを使わざるを得ないし、十分な広さがあるので問題な
明日でHHKBのレンタルが最終日を迎えます。 14日間、長いようであっという間でした。 その間しっかりとお試しができました。 というわけで、HHKBの良かった点、悪かった点についてを記したいと思います。 (個人的な意見ですので、怒らないでくださいませ。。) 良かった点HHKBのよかった点は以下の通りです。 素晴らしい打鍵感 必要十分なキー数でコンパクトなボディ 考えられたキー配列(US配列) 合計4台に接続できる 有線での接続も可能 今ひとつな点特殊すぎるキー
こんにちは、ましゃです。 Noteの下書きに3年分くらいの下書きが保存されていることにさっき気がつきました。 この下書き、どうしよう。。と思いつつ、今日はHHKBを入手したので、少し使い勝手を確認しながら、書いていきたいと思います。 HHKBの前に、現役で使っているキーボードはKeychronのK3を使っています。 これも、昨年の夏くらいに入手したのですが、Noteにそのことを書いて下書きに保存してそのままになっていた。。 それはさておき、HHKBは2週間レンタルで3,
なんと2021年10月31日に書いていた記事、なぜリリースしなかったのか。。 とりあえず、2022年11月20日現在、さらに新たにHHKBを入手したので、とりあえず、その当時の記事をリリースしてみる。 Geekの中では割と有名なのではないかと思うけれど、Keychron というメーカーのK3というキーボードを手に入れたぞ。 中国で祝日と台風に挟まれてしまって、12日間も輸送が止まっており、もう来ないんじゃないかって諦めたくらいの時に香港に移り、そこからは3日ほどで手元へ届