見出し画像

壱岐で開催!「日本酒×キャンプ」レポート!


日本酒が好きすぎて毎月日本酒イベントを
開催している、大学生女子の桝岡明音です😁

若い女子にとって
まだまだ日本酒は「辛くて美味しくない」
というイメージ😭

そのイメージを払拭すべく
女の子でも日本酒の魅力に気付けるような
イベントをテーマに開催しています!

今回は記念すべき第1回目のイベントである
壱岐で開催した【日本酒×キャンプ】の
開催模様をお届け〜😃


日本酒×キャンプin壱岐

きっかけは「野天宴クラブ」さんの
Instagramの質問箱。

「どんなキャンプをしたい?」という質問を見て
「日本酒×キャンプ!」と私が書き込んだことで
開催が決まりました。
(もちろんこの時は全く面識なし😂)

さらに壱岐で有名なピザ屋さん「potto」さんの
シェフがおつまみを作ってくださることになり
「なにこの最高なイベント、、」状態に。

コンテンツはデイキャンプしながら
お酒と洋食おつまみを楽しむという感じに
決定しました!
(ちなみに6時間笑笑)

イベントの唯一の試練

試練は初めての仕入れ。

与えられた予算10000円の中で
どこの酒屋にする?何を選ぶ?
どの大きさにする?何本にする?と
わからないことばかり。

イベント前の1週間は家の近くの酒屋を
永遠に周っていました😂

さらに最初のイベントなのに
和食ではなく洋食とのペアリング。

当日までご飯もお楽しみだったので
予想でペアリングをしなければいけません。
(難しすぎ😂)

いろいろと調べてせっかくならこれ飲んでほしいなーというものを選び、なんとか発送

日本酒を壱岐に送り出した時は感動しました😂

壱岐キャンプ当日

ついにむかえたイベント当日!

会場は海が見える素敵なキャンプ場でした🔥

選び抜いた日本酒のラインナップは

①「アカカベ 天狗の忘れ物」(佐賀)
②「万齢 純米吟醸 希」(佐賀)
③「紅茶梅酒 クレハロワイヤル アールグレイエモーショナル」(佐賀)
④「繁桝 純米大吟醸50」(福岡)
⑤ 「よこやま 純米吟醸 SILVER1814 生酒」(長崎)
⑥「鍋島特別純米」(佐賀)※ハンドルキーパー用


↓詳しい日本酒の説明はこちら

どれも飲食店ではあまり
お目にかかれないものばかりですよ🥳

スタートしたら最初に軽く自己紹介をして
日本酒の説明。

「アカカベは熟成酒で〜」と説明をして
気分はもう酒屋さんです😂

「へぇ〜」「気になる〜」と反応してもらえたのが
嬉しくて内心ニヤニヤしておりました。

乾杯はキャンプらしくシェラカップで😁


最初は繁桝で乾杯したのですが
「いい香り〜」や「飲みやすくて危ないな笑」
みたいな声が聞こえてきて
「せやろ😏」と思ってました。

乾杯の直後にシェフの方が「お料理です〜」とシェフが持ってきてくれたのが、、

こちら!

いや美味しそうすぎでしょ。

鶏ハムやデザートフルーツチーズ
が乗ったバケットなど盛りだくさんでした!

酒もすすみます。

↓ちなみに他のお料理😍

揚げ豆腐withトマトソース

キャベツのグリル アンチョビマヨソースがけ

あおさのゼッポリーニ

燻製の盛り合わせ

牛肉のグリル

会では一人一人の方と会話をしながら
お注ぎしましたよ〜😘

「これ好きだったー!」とか生の声を聞くのが
楽しすぎました😄

会がすすむうちにみなさん
思い思いに日本酒を楽しまれてた☺️

↓ストーブ燗(ぬる燗くらいで飲めました笑)

さきイカをもってきた強者も笑笑

今回びっくりしたのが、壱岐で出会った
「よこやま 純米吟醸 SILVER1814 生酒」


ライチって書いてて
「日本酒でライチ味か珍しいな」と思ってたら
本当にライチなんです。

ライチの濃い香りがして
とってもジューシーなお味(新酒だし😇)。

他の方も「これはジュースや」「日本酒とは思えん」
と言っていました😀

これは今後のイベントでも入れたいやつです。

新しい発見!ティラミス×「アカカベ 天狗の忘れ物」


参加者の方がこの組み合わせを提案してくれて
(こういうのも楽しい笑笑)
かけてみたらすっごく美味しくて。

ティラミスのマスカルポーネの甘さと
古酒のキャラメルのような甘味が
味に奥行きを出す感じ。
(ティラミスにウイスキー入れる感じ)

今後の宅飲みで参考にしたい組み合わせです。

参加者の様子!
(笑顔が飛び交ってほんっとうに素敵な空間でした🥰)



最後に…

初めてのイベント開催でしたが
ほんっとうに楽しかったです。

この日本酒ならみなさんに美味しいって
思ってもらえるかなーと想像しながら選んで
実際にみなさんが驚いたり喜んでる顔を見ると
「あぁ本当に幸せだ」と心から思いました。
(一生続けたい🥺)

誰かに喜んでもらう手段はたくさんあるけれど
私はやっぱり大好きな日本酒を通して
多くの人を喜ばせたいです。

今回こんな素敵なイベントを開催できたのも
「野天宴クラブ」の方や「potto」さんのおかげです。

本当に本当にありがとうございました😭

まだまだ日本酒の魅力を多くの人に届けたい🔥

誰かに喜んでもらえるイベントしたい!
日本酒で何かしたい!
というそこのあなた!

私にできることがあればなんでもしますので
いつでもご連絡お待ちしてます🥰

最後まで見ていただきありがとうございました!

※紅茶梅酒に関してはAmazonでも購入できたのでリンクも載せてます🥰

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?