マガジンのカバー画像

#一人一人一人日記【#内田かずひろ #目黒雅也 #枡野浩一】

マンガ家・内田かずひろ、イラストレーター・目黒雅也、歌人・枡野浩一によるユニット「#一人一人一人」の日記です。2021年4/7〜4/30に西荻窪BREWBOOKSで開催された短歌…
一人一人一人のYouTube生中継も、今後はこのマガジンの中で公開します。現在無料公開しているYo…
¥777 / 月
運営しているクリエイター

#note新エディタ

#枡野浩一 #内田かずひろ #目黒雅也 が結成した「#一人一人一人」による『#一人一人一…

一年前、最初の『#一人一人一人展』が、西荻窪「BREWBOOKS」で開催されました。 そして一年後…

長谷川和彦監督は私の肩書を変えた人、『杉作J太郎詩集』よかった、錦鯉さんの「情熱…

2022年1/9(日)3880 ゆうべ読了。よかったです。詳しくは次回、#本と雑談ラジオ にて。 ア…

100

薬をのんで眠っていたら消えた日曜日、M-1の予選をみてみたけれど、仕事のあいだに立…

2021年10/10(日)3790 小谷野敦さんからご指摘が。「キャンディ・キャンディ」、詩を書く前…

100

仲なおりの詩を書いた、地震でガスが止まっていた、耳鼻科が休みだった、などの一日。…

2021年10/9(土)3789 これはいい企画。物語があって。 * 生活保護を受けるよう言われたこ…

100

地震被害は一輪のバラ、外出した翌日は眠っている、『シンジケート』の思い出をnote公…

2021年10/8(金)3788 事故のように『ドラえもん短歌』が売れますように。 * TOTOとINAX。…

100

シンジケートの体位     文=枡野浩一(「#短歌研究」2021年6月号)#穂村弘 #シ…

 坂元裕二脚本の映画『花束みたいな恋をした』は、穂村弘のエッセイ集を愛読するカップルが主…

100

算用数字の表記が変     文=枡野浩一(「#短歌研究」2020年6月号)#永井祐 特集寄稿     #枡野と短歌の話

 永井祐歌集『日本の中でたのしく暮らす』(ブックパーク版)は枡野書店で一番売れた本だ。枡野書店は東京・南阿佐ヶ谷にある書店とは名ばかりの私の仕事場で、オープンして八年になる。たまにしか営業しない店であり、拙著以外の本はほとんど扱っていないため「一番売れた」といってもたかが知れているが、拙著以上に売れたという実感すらある。店の中で手にとってパラパラめくったあと、買わなかった人はいないくらいの印象である。  私は短歌があまり好きではない。短歌を読む機会はまあまあ多いほうだと思う

有料
100

髪を切る時間もなく、遺言のように話し、枡野書店で久々に日記、などの一日。#kuruker…

2021年10/7(木)3787 きょうは朝起きて、植物に水をやり、バラを撮影した。耳鳴りの薬と、カ…

100

内田かずひろさんが浅井日向くんとEテレ出演、コラム書いた、肉を独り占め、などの一…

2021年10/6(水)3786 #竹熊健太郎 さんにまで届いたかー。 * さっきEテレ観ました。俳優…

100

今こそ『とちおとめのババロア』を読もう、内田かずひろさんがEテレに2夜連続出演、親…

2021年10/5(火)3785 みましたか? 私は、みました。あしたも、みます。 朝起きたら、5757…

100

天野慶さんたちの57577がバズった、自己啓発本も詩歌にした、耳鼻科でBスポット治療を…

2021年10/4(月)3784 この一首は雷鳥社『歌』よりあとの数少ない会心作。 自己啓発本が話題…

100

叶っても叶わなくても消えていく、言いわけはどこまで行っても言いわけ、キングオブコ…

2021年10/3(日)3783 叶っても叶わなくても消えていくもの、なーんだ? 語ろうとするとき、…

100

スラッシュパイル寄席、これから #枡野書店から 生放送、私の短歌集がない短歌本フェ…

2021年9/30(木)3780 #一人一人一人#目黒雅也 さんが動き始めた。 今年もよろしくお願…

100

評論家、熱はない、またPCR検査をすすめられて、などの一日。#kurukeredo

2021年9/28(火)3778 iPhoneで日記を書いているので、ツイートの引用は本日なしにします。やりにくいんです。iPhoneだと。

有料
100