【音楽日記】20240615 私の中で再燃、石川セリ

日記だと何だか筆が進まないので、毎日聴いている音楽について書いてみたらいいかなと思い、音楽日記を始めてみました。

今月初めにミスチルの「innocent world」発売から30年というのをSNSで見てから、私の音楽連想が始まってしまいました。

「innocent world」がアクエリアスのCMだったので、別の年のアクエリアスのCMだったかとうれいこさん「洗いたての時間」を思い出し、かとうれいこさん「Moonlight Surfer」に流れ、そして石川セリさんの「Moonlight Surfer」に行き

そして石川セリさん「マクロコスモス」を久しぶりに聴きました。

マクロコスモスはライブ音源バージョンしかないのですが、壮大でとても不思議な世界。ユーミンの「78」聴いた時のような感覚。

アルバム『メビウス』Spotifyに入ってほしいけど無理かな。ユーミン楽曲提供の「川景色」もあるし、あの声質がとても不思議で魅力的なんですよね(ユーミンもそうだけど)

子供の頃に知ったセリさんとか小林麻美さん(こちらもユーミンつながり?)みたいなアンニュイでミステリアスな大人っぽい女性が今でも印象に残っています。

という事でしばらくセリ祭りが続きそうです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?