マガジンのカバー画像

音楽

112
好きな音楽やアーティストについて
運営しているクリエイター

#コンサート

20240525 槇原敬之さんのコンサートに行ってきました

まだnote日記の習慣がついていないので、つい忘れてしまいます。 木曜日はマッキーのコンサートに行ってきました。 初日に行ってからもう二か月も経っているんですね。前回は久しぶりのマッキーだったのでテンションあがりつつも勝手に緊張していたのですが、2回目だと落ち着いて観られたので、いろいろな発見ができた感じです。 こんなに複数人でギター(?)弾いてアレンジ厚くしていたんだ~とか、サビ前のウインドチャイムの音がなんか耳に心地よかった~とか、90年代のサウンドを再現できるドラ

槇原敬之コンサート2024「TIME TRAVELING TOUR 2nd SEASON★★~Yesterday Once More~」に行ってきました。

今日は久しぶりにマッキーのコンサート行ってきました。 前回行った会場もTACHIKAWA SKY GARDENでした。 今回は3階席だったのですが一番前だったので安全上の理由からスタンディングできず。でも座ってステージの様子など全体をゆっくり観られたので良かったです。 90年代から選んでみたという名曲が次々と飛び出してきて、勝手に涙が溢れてきました。もう30年以上も素晴らしい曲を世に出してくれて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 コンサートグッズは「フライトタグキーホ

2022/7/19 「コンサート」

梅雨に戻ったり暑い日が続いたりと体に堪える日が続きます。 6月26日に松任谷由実さん「Concert Tour 2021-2022 深海の街」、7月13日に槇原敬之さん「Concert Tour 2022 ~宜候~」を観に東京国際フォーラムに行ってきて心と体に力がみなぎっているので、大変な日々を何とか乗り越えられています。 フォーラムは東京の真ん中にあって有楽町駅からすぐ近く。東京駅へも地下通路で濡れずに行けるし、アクセスが良くてありがたいです。 最近はあまりやっていな

槇原敬之 Concert Tour 2022 ~宜候~

やっと出航、ついに出航。3年ぶりのマッキーのコンサートです。 今回のツアー情報が出るまで会場の「TACHIKAWA STAGE GARDEN」という所ができたのを知らず、数年ぶりに訪れた立川があまりに様変わりしていてびっくりしました。 西暦が積み重なったモニュメント。最後にマッキーのツアーに行ったのが2019年、ちょうど平成最後の日だなんて話をMCの時にしていました。 それから数年の間に立川には素敵な施設ができていて、今回のマッキーの新しい出航の場となりました。 もし

伝説のコンサートが放送されます

今週末にとても楽しみな番組があります。それは百恵ちゃんのコンサート。 引退からこれまで、いっさい公に活動していない山口百恵の“最後の歌声”。色あせないヒット曲の数々には、いま多くの若い世代が新鮮な感動とともに触れているという。全国の視聴者に「山口百恵伝説」を体験していただく、貴重な一夜となる。なお、放送は当時のコンサート収録素材を元に、最新技術でリマスターした映像でお届け。 https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=