マガジンのカバー画像

音楽

112
好きな音楽やアーティストについて
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

今週の5曲 230531「ZOO/石嶺聡子/岡村孝子/Old Sea Brigade/杉山清貴」

なんだか天気予報に雨マークが増えてきました。5月最後の日は何とか天気が持ちましたが、梅雨に向けて季節が動いているのを感じます。 この時季は通勤の途中にいろいろな場所の紫陽花を見るのが楽しみになっています。あの家のは赤紫、あそこの道には水色、他にもガクアジサイがあったりといろいろ楽しんでいます。 本を読むなどのインプット、手帳やnoteなどに書くアウトプットともに今月はいまいち調子が上がりませんでしたが、少しずつ復調してきた感じなので無理をせずnoteも短い記事などを書いて

今週の5曲 230524「崎谷健次郎/高中正義/Rod Stewart/The Whispers/New Kids On The Block」

今日は晴れて気温もちょうど良く、風があって湿度が低くて爽やか。とても過ごしやすい日だったので、海にでも行ってのんびりしたかったのですが、残念ながら仕事でした。 窓から見える綺麗な空に時々目をやっては、こんな快適な気候がずっと続けばと思いましたが、天気予報では来週あたりから雨マークが増えるような感じだったので、東京もそろそろ梅雨入りでしょうか。 たぶん雨が降るだけではそんなにストレスにならないと思うのですが、辛いのは雨の中通勤する事なんですよね。でも今のところそれをしないわ

西脇唯デビューシングル「7月の雨なら」から30年

先日ZARD「揺れる想い」がリリースされてから30年と言うのを書いたのですが 実は(?)西脇唯のデビューシングル発売からも30年経つんです。 公式のアップロードではないのですが… 深夜番組「トゥナイト」のエンディングテーマという事で、テレビ朝日を見ているとよくこのシングルのCMが流れていたのですが、「心のストライキ」というサビのワードがとても印象的で気になり購入しました。 西脇さんのお名前はデビュー前から他アーティストへの楽曲提供で知っていて、森口博子さんの「ETER

ZARD「揺れる想い」発売から30年。

今日5月19日はZARDのシングル「揺れる想い」が発売されてから30年です。 公式YouTubeチャンネルでMVも公開されました。 「これぞ青春」と言うような爽やかで瑞々しいポカリスエットのCMソングだったのですが、発売当時私は高校三年生、まさに青春真っ只中。ポカリスエットのようにこの曲が自分の奥底に沁みわたってきました。 CMに合う歌詞、15秒でインパクトを与えるメロディ、ビーイングの戦略恐るべし。 ビーイングアーティストはあれこれ聴いていたのですが、ZARDが今で

今週の5曲 230517「和久井映見/橘いずみ/TWO-MIX/さらさ/Radiohead」

先週はnoteお休みしていたので書いていませんでしたが、いつも通り音楽はあれこれ聴いていました。Spotifyで聴くだけでなく、レンタルCDまで借りて懐かしいものを久しぶりに体の中に取り入れています。 土日は雨模様で肌寒かったのに今日は真夏日。気温差あって本当に大変ですね。 暑い日、疲れた日、リラックスしたい時、眠る前など、いろいろなシチュエーション用に音楽を準備しておくと良いのではないでしょうか。本当に具合が悪くなると音楽選んだり聴く気力がなくなるので、そうなる前に気持