またカッコつけてないか

さいきんカウンセラーの先生と毎日スマホのメッセージをやり取りしている。

私はついカウンセリングでもいい子を演ってしまい、以前から何度も失敗している。

今度こそいい子にはなるまい、嘘のないように、いいカッコしないように、意識して話したり書いたりしている。

それなのにまた、言わない、書かないことで、都合の悪いことや恥ずかしいことを隠したり取り繕ったりしつつある。

今日はハロワへ行ったけど、午後遅くまでベッドにいて、閉所ギリギリに滑り込んだこととか、

夕飯はちゃんと食べた、とはいうものの、スマホを手放せず、ゲームやネットサーフィンに気を取られ、3時間も食卓に座ったままで、

結局面倒になって、使った食器も片付けず、顔も洗わずまたベッドに潜り込んだこととか、

うつで何もやる気がしないと言い訳して、だらしない生活をしながら、noteは日に三つも四つも書いてるとか…

自分を責めない、自分に期待しない、私はこんなもんだと言うくせに、実は恥ずかしくていろいろせこく隠してる。

先生には言わないけど、ここには書いておく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?