見出し画像

グローライトテトラ

Memo
・ガイアナのエッセクイボ川でのみ生息している品種であり、枯葉などの腐敗した有機物から生まれるタンニンで染まったブラックウォーターの環境が主な河川である。
・流通している個体はほとんどが東南アジアの養殖個体である。ワイルド個体の流通はほとんどない。
・丈夫で飼育は容易であり、初心者向けの品種といえる。
・流通量は極め多く、ネオンテトラやカージナルテトラと並びポピュラーな小型熱帯魚である。

更新日 2024/01/23
執筆者 益子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?