見出し画像

韓国旅行③買い物

2泊3日で娘と韓国に遊びに行って来ました!

コンバースCT70

日本で売っているコンバースと、韓国で売っているコンバースは違うものだということは、好きな人は皆さんご存知ですよね。
ですが。
韓国のコンバースCT70は輸入が認められていません。
個人での持ち込みも規制が強化されているとのこと。
税関で没収されることも。
CT70は可愛いだけじゃなく、履き心地もすごくいいんですよね~!
欲しくなっちゃうな~!
履いて帰れば大丈夫という話もあり、帰りの金浦空港ではたくさんの人がCT70を履いているのを見かけました。
ただし、それは今回買ったものなのか、もともと持っていて日本から履いてきたものなのかはわかりませんよ!
グレーですね。
私たちが買ったかどうかは言及を避けたいと思いますが。
明洞や弘大のABCマートには、厚底で可愛いのがたくさんありましたよー!
しかも運が良ければ30%オフ、50%オフに出会えるかも。

BBYBのバッグ

ヤングじゃないけど行ってみよっか~と立ち寄ったロッテヤングプラザ明洞店。
そこの1階で見つけたのがBBYBです。
バッグがめちゃくちゃ可愛いー!
しかも15%オフのセール期間中!
そりゃ買いますよ。
ふなりでかなり時間をかけて選んだバッグがこちら。

ホワイト×パープルのバッグ

トートバッグにもなる。
ベルトが2種類ついていて肩掛けも斜め掛けもできる☆
たくさん入れても形が崩れない!
色もロゴも可愛い♡
娘はもう少し小さいサイズの黒いバッグを購入していました。
日本でも購入できるようですが、韓国の倍ぐらいのお値段になっていました。
ヤングじゃないけどヤングプラザ行って良かったね!
また次回韓国に行った際には、ヤングプラザに当然立ち寄ることでしょう。
ちなみにヤングプラザは1階で免税申請できます。

Dior

アディクトリップグロウを買いに、朝からロッテ免税店へ。
明洞本店は朝9:30開店です。
下層階のロッテデパートがまだ開店前なので、スターアベニューを通って免税店直通のエレベーターへ。
スターアベニューはこんな感じです。

手形があったりして
あれ、小さい?
などと手を合わせてみたり

円安じゃなければなーーーホント。
正直日本で買った方が安いです。
免税店で約4700円でした。
でもお土産であげた従姉妹がすごく喜んでいたので、結果、買って良かった!に落ち着きました笑

お土産

二日目の夜東大門に行きました。
まずはnyu・nyuでアクセサリー、これ定番ですね。
いっぱいあり過ぎて、もう全然選べない・・・!
しかも3階まであるので、選び終えた頃にはへとへとですよ笑
自分用のピアスと、お土産用にヘアアクセサリーを購入しました。
その後はTHE MASK SHOPへ。
こちらも日本人の定番。
シートマスクだけではなく、様々な化粧品があるので女性は絶対に楽しいです☆
こちらではシートマスクと、愛用しているプロバイオダームのリフティングクリームを購入。
リフティングクリームは、オリーブヤングでは2個で39000ウォンでしたが、THE MASK SHOPでは2個で35000ウォンでした。
ソウル市内にあくさんあるオリーブヤングよりも安いので、一応オリーブヤングの価格を確認してからTHE MASK SHOPへ行くことをお勧めします。
Qoo10の方が安い!なんてこともあるので、Qoo10の価格も確認しておいたほうがいいですね。
それから革バッグのLuxvilleでお土産用のバッグを購入。
日本語が通じますし、日本円も使えます。
ネット情報ではカード可となっていましたが、現金のみの取り扱いでした。
あまり両替していなかったから、日本円が使えて助かりました!
一応東大門市場にも行ってみましたが、日曜日だったためかお休みの店舗が多く、すぐに出て疲労困憊でタクシーにてホテルに戻りました。
タクシーの運転手さんがとても親切な方で、英語ごり押しの私も初めての「カムサハムニダ~」出ちゃいました笑
お土産には他に韓国のり、ハニーバターアーモンド、乾麺カルグクスなどを購入。
韓国のりは買うつもりじゃなかったけれど、とにかく軽くて持ち帰るのが楽!という理由で買ってしまった笑

パリパリ文化

韓国のパリパリ文化とはよく聞きますけれど、早く早く!!はお会計でも感じました。
慣れないウォンに現金払いの時もたもたしていると、すごく渋い顔をされます笑
眉間にシワを寄せています。
スマイル0円なんてありません。
さすが、路線バスがクラクションを鳴らしながら猛スピードで走る国!
ちなみにクラクションは短く5~6回プププププと鳴らすのが韓国風。
パリパリーーー!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?