見出し画像

6/5 Podcastという緩やかな編み目

ますけんじゃーなる 6月5日

月曜日からミーティングラッシュ。しか~し、帰宅して目に入った振込口座関係の書類。これまでの自分は週末にやろうと放置していたが、4月より開始している第3期100日チャレンジで重点的に取り組んでいる、「毎日、家計関係のタスクに手を付ける」の効果により書類の封筒を破り手をつける。中身を見ると申請書類に住所など書くだけでOK。口座番号や押印といった作業がないので、書いちゃえ~ということで返信用書類が完成!正味、19:48~19:58の10分だがスッキリ。

Podcastという緩やかな編み目

思わずツイートしてしまったが、私がこよなく応援しているタスクシュートと東中野雑談がPodcastを通じて緩やかにつながった朝だった。

聴いたエピソードをnoteに列挙して改めて驚いたが、タスクシュート協会代表理事: 大橋さん → 100チャレ仲間である香織さんとの対談を思い出し視聴→たまたま次のエピソードが流れたので、続けて聞いたjun29さんとの対談で、2年間ごとに引っ越すというのが面白いなぁ→キマグレエフエムさんに番組ジャンプ→「お、引っ越しのエピソードがある」という理由で選んだ回に東中野雑談が登場するというなかなかな繋がり。この軽やかな飛躍とつながりがPodcastの魅力だなぁとしみじみ。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?