マガジンのカバー画像

masuidrive

27
masuidriveの日常を書いてます。技術もそうじゃない事も。
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

bouncyで動画コラムを始めました

bouncyで動画コラムを始めました

動画メディアのbouncyでコラムを持たせてもらう事になりました!

色々なプロダクトやサービスを2分で説明する連載にしようと思っているのですが、初回は8年ぶりにシアトルに行ってきたので、自撮り棒を持ってAmazon Goに突撃してきました。

動画で取材するのも編集するのも初めての体験で難しい事だらけでした・・・
自撮り棒持つと片手が埋まるから撮るの難しいし、編集してみたら2分にまとめるのはもっ

もっとみる
国民党の古川代表代行とオープンソースと立法の話をしてきました

国民党の古川代表代行とオープンソースと立法の話をしてきました

オープンソースって技術の話と思われがちですが、コミュニティであり政治的な側面がすごく多い話でもあります。

だって仕事ならお金という報酬の元に統制を取ってプロジェクトを進められるけどオープンソースの場合、直接的な金銭ではない「何か」を報酬にする必要があります。またコミットメントもないので、メンバーが継続的に関わってくれる保証もありません。

金銭や契約で縛らず、明確な上下関係も希薄な中、どうやって

もっとみる