見出し画像

短時間で猫を満足させる遊ばせ方 洗面所編

朝は身支度等で人間がとにかく忙しいのですが、猫もなぜか元気! 「朝からなんて、とてもじゃないけど遊ぶ気ににゃらないわ」という猫から、「朝こそ遊ぶでしょ!」と目をきらきらさせて、ついて回る猫まで性格によって様々。

洗面所でバスマット出し入れ

おうちによってちがいますが、洗面所と廊下を隔てる扉、通気のために少し下が空いている扉ついていませんか? もしそうなら、歯を磨きながら、化粧をしながら、ひげそりながら、洗濯準備をしながら、少し遊べます。ちょっとお行儀悪くて、バスマット痛みますが、ご紹介。

扉を閉めて、下の隙間から、バスマットを片足で、廊下にだしたり、引っ込めたりします。気付いた猫は、なんだろうって寄ってきて、バスマットを引っ張ってくれます。油断すると小さいバスマットなら持って行かれてしまいますので要注意。扉を開ける時は、前足を挟まないように、あけるよーって、トントンしてゆっくり開けましょう。

これ、実は飼い主さんの方がちょいちょい出てくる手が可愛くて癒やされますよ。

写真は アビシニアン 七歳 美玖 ♀です。末っ子。口癖は「え?遊ぶ?遊ぶよね!」です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?