事故当日~2日目 緊急手術

出血性ショックで意識不明。

移動は危険だと判断され、中止。手術室は満室で使えない状態だが、一刻を争う。救急診察室に手術室をつくり、緊急手術をすることになった。

家族に怪我について、身体の状態、手術の必要性などが、担当医師から説明された。

鼻出血、左頬骨折、下顎骨折、歯牙損傷、左前腕骨折、脾破裂→腹腔内出血、骨盤骨折→出血、外傷性気胸、肋骨骨折

優先されたのは、脾臓。開腹止血術(脾臓)と輸血が行われた。腹を切り、止血のためガーゼをつめる。ダメージコントロール。

家族は深夜の手術立ち合いのため、ロビーで長時間待機してくれた。辛い思いをさせたと、その時のことを考えると申し訳なく思う。

意識は戻らないまま、ICUへ。


2日目、再び手術。ガーゼ除去、胃瘻造設、骨盤と左前腕の創外固定。(結局、左前腕は創外固定はしなかった。)

入院の説明と書類手続きを母と夫がしてくれた。

その日の夜、家族が帰ったあと、一度目を覚ましたらしいが、私は覚えていない。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?