見出し画像

加藤諦三の言葉ですが、

※人は不安なときに結果重視に傾く。早く結果を出そうとして焦る。今していることの結果を気にして常に不安である。しかし、過程を重視することができるなら、競争的野心を解消でき、不安は消える。

人生を送ることについて成果だけ見るのではなく、PDCAをまわすことに誇りを持とうじゃないかと。
PDCAの着実な推進をすることでよしとしようということですね。
それで満足しようと。

で、仕事も恋愛もスポーツも・・・。
それくらいのスタンスでいた方が成功したりするわけで・・・。
まあ、恋愛は気持ちが盛り上がっちゃうと、自分でコントロールできなくなって不安も盛り上がっちゃったりしますけど。
そこが辛い。(笑)

確かに、よくJリーガーも言いますよね。
”今の段階で優勝云々を意識するよりも、毎日しっかり練習して、一試合一試合を全力で戦う”・・・ってなやつでしょうか。

この前もスカッシュのコーチとこんな会話をしました。

「なんか全然成長しないなあ。この前できたことが今回はできなくなっちゃってるし・・・。」

コーチ「そういうもんなんですよ。成長なんて目に見えるもんじゃないです。2歩進んだと思ったら、次は3歩さがっちゃうみたいな。で、それでも練習を続けていると、いつの間にか多少なり進歩していることに気付くんですよね。」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?