マガジンのカバー画像

参与のテキスト(再任用・定年延長読本)

67
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

人間

人間

人口知能、その本当に良いものがこれからできあがると、その後の人間の能力の生かし方としては、まあ、効率的じゃないことと、効果的じゃないことだな。笑

つまり、今までいろいろ思考を一見合理的に絞り込んできた部分。そこを安易に絞り込まないで、余白というか、行間というか、今まで無駄とされてきた部分、そういうところが持つ価値だよね。

高みから時空全体を見渡して、深い洞察力を持って、すぐには合理的な選択眼を

もっとみる
完璧なプレー

完璧なプレー

スカッシュのコーチに、ミスはしてあたりまえ!と言われて”はっ”とした。

知らず知らずに、常に完璧を目指しては、完璧にできないことにくよくよしていた。

やるべきことは、完璧なプレーじゃなくて、”あたりまえのミス”を少しづつでも修正しようとする取り組み。

完璧なプレーをすることが日々の目的じゃなかったんだ。

公僕

理想を目指して少しづつでも前に進もうとする人がいる一方で、まあ無理なことはほどほどにして、やった感を出しつつ、落とし所を探そうとする人がいる。
もっとひどいのは口先だけでごまかそうとしたり、さらに最悪なのは何も動かず、人の意見は無視したままやり過ごす。偉い人の言うことは、それが間違っていようが何でも聞く、自分の意見が正しいと思っているくせに黙ってやり過ごすという人もいる。
何も考えず、上司の言葉の

もっとみる

成功とは、やる気を無くさずに、失敗に失敗を重ねることだ。(チャーチル)