iPadでYoutube映像のアドレスのホーム画面追加ができないとお悩みの方

iPadを買い替えたのですが、新しいiPadではYoutubeの個別の映像リンクをホーム画面に追加できない。正確には、ホーム画面に追加すると映像の個別のアドレスは消えてしまい、すべてYoutubeトップ画面へのリンクになってしまう。
古いiPadではYoutube映像をホーム画面に追加しブックマークの様に使うことができて便利だったのですが。

なぜ新旧iPadで違いが出るのか。
調べると新しいiPadではデスクトップモードでWebページにアクセスしている模様。古いiPadではモバイルモードでアクセス。
そこで、新しいiPadでYoutube映像を開いた後、アドレス横のメニュー
「ぁあ」->「モバイル用Webサイトを表示」に切り替えてからホーム画面に追加すると、「m.youtube.com/watch?v=xxxxxxxxxxxx」がアドレスとして登録され、Youtubeの映像へのホーム画面追加が行えるようになった。

「モバイル用Webサイトを表示」メニュー項目

ちなみに上記モバイル用Webサイトのアドレス「m.youtube.com/watch?v=xxxxxxxxxxxx」でYoutubeを開いても、アドレスが書き換わりデスクトップモードのアドレス「www.youtube.com/watch?v=xxxxxxxxxxxx」となる模様、なので通常のiPadで見るのと全く変わらない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?