気を使いすぎないように

再発の症状はおさまって来ていますが、抗がん剤治療→移植がこれから待ってるので戦々恐々です。

気を使っていると感じてそれがストレスとならないように、
日頃からの感謝の言葉をいうこと、
そして溜め込まず気持ちの共有をすること、
が大事だと思います。

私は実家が病院にかなり近く、両親がいるので、洗濯物や飲料を結構な頻繁で持ってきてもらったり、着替えを受け取ってもらって洗濯してもらったりもしています。

この段階で両親に負担をかけてしまっていることに、これ以上は負担かけないように思っています(これが気を使うこと)。

入院する前の段階でも、料理や洗濯、風呂掃除、部屋の清掃など、体が動かないときは親にやってもらってました。

親だからとか義務だからとして、当たり前のようにやってもらっていることに、それをできない自分が歯がゆかったり相手に申し訳ない気持ちになります。

なにより負担かけたくないと思っていますが、それを気にしすぎて精神を病むのはいけないことだと思います。

現在私は結構なストレスとして心だけでなく体にも影響が出ています。
ストレスは正常な判断ができなくなったり、不眠とか自律神経が乱れるといった症状が出るので気を付けましょう。

知らず知らずに自分にも負担をかけてしまっていることに気づいた私はどうすれば解消して次に進めるのか考えた結果、

当たり前のようにやってもらっている日頃からの行いに感謝の言葉を伝えています。

感謝や尊敬の気持ちを相手に伝えると、両者のコミュニケーションが近づくメリットがあります。

上記の行動だけでなく、やってもらってることに気を使ってしまって気が滅入っていることも伝えましょう。
結構伝え方に気を使ってしまいますが、伝わってしまえば、それ以降気を使うときに自身にかかる負担が大分減ってくれます。

コロナウイルスの影響で人と会うといったことができなくなり、対面での会話はできなくなっています。
ただしネットワークで繋がることはできるで、やり始めは勇気がいりますが、一度でもいいから試しにやってみてはいかがでしょうか?

相手のために気を遣うということは、相手のことを大切にしているということなので素晴らしいことです。
相手にも自分にも気を使ってみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?