見出し画像

弱い自分はもう嫌!           究極の戦闘力が手に入る!        初心者のための格闘技筋トレ入門

こんにちわ!
格闘家になるための筋トレを発信している
まっすーといいます。

今回は

    初心者でも強くなる筋トレ方法

こちらを紹介していこうと思います!


2024年も始まりました。


心機一転
「格闘技にチャレンジしたい」
そう思う方がいると思います。


しかし、、、
「今から格闘技を始めていいものなのか?」
「格闘技ってとても難しいものではないのか?」

そんなことを思ってしまって結局はやらない。


でも、大丈夫!
そんな不安を解消するための記事となっています。


まず、格闘技は何歳からでも
始めていいと思います。


自分も高校の部活が終わってから
格闘技の道に進むようになりました。


自分も高校生卒業してからやっています。


これだけは言わせてください!
格闘技は何歳からでもできます!


格闘技にぜひチャレンジしたい
そう思う方はぜひ最後まで見てください!!


それでは本編へ行きましょう!

[初心者のための格闘技筋トレ入門]




1.初心者は最初どこを鍛える?


1-1全身のバランスを考える


初心者がトレーニングを始める際には
全身を均等に鍛えることが重要になります。



全身を均等に鍛える意味としては
まず、全身を均等に鍛えることは身体の
バランスを維持し、不均等な筋肉発達からくる
姿勢の歪みや怪我のリスクを低減します。


例えば、上半身だけを鍛えることで下半身が
追いつかず、筋肉バランスが崩れることがあります。


これを防ぐためには、背中、胸、脚などの大きな
筋肉群をトレーニングに組み込むことが良いです。


また、全身のトレーニングは基礎代謝を
向上させ脂肪燃焼を促進させます!


ダイエットにも効果のあるものと言えます。

全身を均等に鍛えることは機能的な強さを
発展させ、日常生活やスポーツにおいて
優れたパフォーマンスを可能にします。

これらの理由から全身満遍なくトレーニング
するべきなのです!



1-2 特定の筋肉だけを鍛えることのリスク


考えられるリスクとしては、
①不均等な筋肉バランスにより関節への負担が
 デカくなる
②バランスが悪くなりパフォーマンスが下がる


不均等に筋肉を鍛えると怪我しやすい体に
なってしまいます。


初心者は全身のバランスを考えたトレーニングを
することで、健康的で丈夫な身体を作りことが
できます!




2.各所トレーニング紹介

2-1 体感とは?

格闘技をやっていく上でどの格闘技種目でも
腹筋や背筋などの体幹が重要視されます。

体幹を強くするメリットとしては
・パンチやキックの威力が上がる
・姿勢が安定する
・姿勢が崩れても強い打撃を打つことができる

このようなメリットがあります。


つまり
パンチやキックは体幹が強くないと
強いパンチやキックが打てないことになります。


上半身や下半身鍛えるよりも
体感の方が重要ということになります。



2-1-2 体幹トレーニング法

①プランク

プランクは体幹を鍛える上でとても
有名なトレーニング法です。


やり方としては(イラストを参考に)
1.四つん這いの状態になる

2.脚をのばす

3.手は肩幅に広げ、肘と手をつけ体を浮かす


プランクの注意点としては
①体を丸めないこと
②お尻だけを上げないこと
③姿勢をまっすぐに保つこと

1分間キープして1セット
3セットやってみよう!

これをやると間違いなく体幹は強くなります。


②サイドプランク

サイドプランクはプランクを横に向けたもので
やり方はプランクと変わらないので割愛します。
(イラストを参考にするといいよ)


注意点としては
①お尻だけが出ないようにまっすぐにキープ
②上の方が中に入らないように真っ直ぐにする


これも1分を1セットで3セットやってみよう!



③プランクプッシュアップ

これはプランクの姿勢から動きを入れて
行います。


やり方としては
1.プランクの姿勢になります

2.この状態のまま片腕ずつ肘を伸ばします

3.伸ばしたら、片方ずつ元の状態に戻します
これを繰り返します。

30秒間行い2セットやりましょう!


注意点としては
①常にお腹を意識して体勢を崩さない
②お尻をあげすぎないこと



2-2 下半身トレーニング

下半身はマウンテンクライマーを紹介します。(イラスト下)
マウンテンクライマーは特に太ももを強化できるが、
同時に腹筋も鍛えることができます。



全身鍛えるのにちょうど良いメニューでもあります。



やり方としては、(イラスト下)
1.四つん這いになり腕と脚を伸ばし、体を支える

2.その状態で脚を走ってるように動かす

30秒1セットで3セット行いましょう!



2-3 上半身トレーニング


上半身はレスラープッシュアップを紹介します。
レスラープッシュアップは腕立ての一種です。

腕はもちろん、脇を閉める感覚と股関節の柔軟性が身につきます。

脇を閉める感覚は、パンチで生かされます。
脇が閉じた状態でのパンチの方が
強いパンチを打つことが可能になります。


股関節も柔軟性は高い蹴りを打つことができ
必須能力といえます。


やり方としては
1.手は肩幅に取りお尻を突き出すような形になる

2.お尻はできるだけ後ろに引いたまま、真下に体を    
 沈める

3.前にスライドして腕にきかす

4.上に伸び上がって天井を見る

これが一連の流れです。

注意点としては
2の時は脇を閉めて行うことが大事

15回を3セット行いましょう!




3.まとめ


体幹トレーニング
・プランク
・サイドプランク
・プランクプッシュアップ


下半身トレーニング
・マウンテンクライマー


上半身トレーニング
・レスラープッシュアップ

一番大事なことは継続することです。
これらの種目を毎日続けて強い自分を手に入れよう!



ここまで読んでいただき
ありがとうございます。

このアカウントではこれからも

初心者からプロ格闘家を目指すための

タメになる情報を発信していきます。

プロ格闘家になりたいと言う人は

忘れずにフォローといいねを
しておいてください!!


公式LINEもやっています!

公式LINEではより詳しい筋トレ方法やメニューなどを
配信しています!

気になる方はぜひ1度覗いてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?