見出し画像

「週刊プラグインレビュー」JST / Joel Wanasek Bus Glue Mix

今月最後の記事になります。
皆さん花粉症の調子は如何でしょう?
僕は1か月前から対策しているにもかかわらずボロボロです笑
雨の日がこんなに待ち遠しいのも年間通じてこの時期ぐらいかな~と。

さて、今回はみんな大好きシャドーヒルズ!!を模したブツになります。
あれ結構ハンドリング難しくないですか?っていうところを、滅茶苦茶使いやすくしたプラグインを見つけたので、そちらをご紹介していければと思います。
どうもシグネイチャーをしている、Joelさんの好みと僕の好みが割と似ているような気がしていて、これなら作家の皆さんにもオススメできるぞ~!ということで。

今回もやっていきます!
プラグインレビュー!!!

Joel Wanasek Bus Glue Mixとは?

JSTのプラグインについてお話をするのは今回が初めてだと思うので、まずはベンダーの情報から。

JSTとは?
JSTはラウドロック・メタル系のプロダクションを得意としているプラグインベンダー。
代表者のそもそもJoey Sturgisはプロデューサーとしての手腕も確かで、ゴールドレコードを輩出した経験もある、バキバキの現場系の人。
DrumForgeの設立者の一人でもあるらしい。

Joel Wanasekはどんな人?
Joelさんもラウド系のプロデューサー、ミキサーであるようで、近年の作品はこんな感じのをやっている様子。

聴いてみた感じ、見晴らしのよいサウンドが得意なようで、シンプルな演出で効果的に聞かせるやり手である様子。

精力的に講演も行っているようで、5年前だけれどこんな動画も。

全部は見てませんが、非常にいいこと言ってます。
仕組化して、仕事は素早くやるべきだ・・!的な話でした。
まぁ、僕も基本的には仕事に関しては、「遅いけど良い」ってのは存在しないと思います。

Joel Wanasek Bus Glue Mixとは?
で、ようやく本題に入りますが、今回のMIXBUSプラグインは彼のそんなエッセンスを取り込んだプラグイン。
バスコンプレッション+ShadowHillsの効果を模したモノ+彼のマスターチェインのフィニッシュタッチとなる複合の#nosmalltimeモードを搭載している。

試してみて、お手軽系の割りに設定が妥当であり、分かりやすく効果を実感できる仕上がりになったので紹介したいと今書いている次第だ。

機能面

そんなJW BG-MIX(以降この略称で呼ぶ。プラグインブラウザにもこの名前で表示されている)だが、機能面について見ていこう


CRUSH
ゲインリダクションの量を調整するスライダー。
自動ゲインを搭載しているので、リダクションをしても音量が変化をしないように出来ている。

LOUD
コンプレッション後のシグナルのアウトプットの制御をするスライダー。

GR
ゲインリダクションの量の調整をする。

#Nosmalltime
Joelの秘密のマスタリングソースをミックスに適用する。
コンソールサチュレーション、テープサチュレーション、MSEQ、低音の倍音の補強などを行っているが、詳しくは秘密・・ということらしい笑

Transformer
世界に50台しかないShadowHillsMasteringCompをモデル化したモード。
スチールは飽和感が強く50Hzが盛り上がっている。
アイアンは飽和感が低く、100Hzに特徴がある。
ニッケルは飽和感が低く、10Khzが隆起している。

MIX
DryWetの調整

LINK
CrushとLoudのフェーダーを断続的にリンクさせるボタン。
ボタンをクリックしてマウスを上下に動かすことで、両方のスライダーが一緒に動くように出来ている。

かなりシンプルな設計だ。
コンプをかけて、モードを選んで、必要なら#NosmalltimeをONにする・・といった調子だ。


PR

5/25(土) studio MASSセミナー同日開催のお知らせ
ご好評いただいているセミナーの2種類同時開催が決定しました。
今回はMIXがテーマです。
前半は、商業作家としても活躍している、山本匠さんによるEQを用いた意図を伝えるミックステクニック。
後半は、伊永さんのミックスを仕事にすることの本質とは何か?を解説するセミナーを開催予定です。

それぞれの画像をクリックいただけますとご予約いただけます。

こちらは作曲やアレンジをやりながらミックスも手掛ける方に大変オススメのセミナーです。
ミックスを仕事にするとはどういうことなのか?を知りたい方にオススメのセミナーです。

なお、山本君は国内屈指のマニーマロキン信者であり、studioMASSのメンバーの中でもトップを争う、どこに出しても恥ずかしくない変態です笑
どんな奴か?は↓をご覧ください。

お得な同日通しチケットも限定数でご用意させていただいておりますので、是非ご検討ください・・!
(伊永氏セミナーのリンクから購入可能です。)

また、後半のセミナー終了後に交流会も予定しております。


検証してみる

分かる範囲で、どんなことを実際やってるのかな?を検証してみる。

ここから先は

2,052字 / 7画像

¥ 150

記事のご購入をいただきましてありがとうございます・・! 読者さまの中にときどき、サポートをくださる方がいらっしゃって、すごく励みになっております泣 いただいたサポートは全額次回記事に向けての研究&出版の費用に使わせていただきます・・・! 次回更新もお楽しみに・・!!