見出し画像

これからも長い 1/14-1/18

1/14
金曜日。朝いつもの電車から降りてホームを歩いていたら、ふといつも一緒の電車から降りていた女の人のことを思い出した。最近見かけていない。後ろ姿しか知らないけど、髪ゴム(昔の電話のコードみたいなくるくるしたやつ)で結んだ髪がかなりいい感じにラフで崩れていて記憶に残っている。
休憩に入ってすぐ矯正歯科に電話。ずっとしなければと思っていてやっとできた。受診の時期が来たらはがきでお知らせしてもらっているんだけど、しばらくはがきが来ていないのに薄々気づいていた。できれば行きたくないので見てみぬふりをしていたけどかなり経つのでさすがに電話。最後に行ったのは夏頃と思っていたのに、5月だったらしい。そして本当は次が8月だったらしく、うわ、怒られる〜と思ったけどそもそもはがきの送り忘れだったようで逆に謝られた。とはいえ最後の受診から半年以上も連絡してこない患者のほうが悪いと思ったので謝り返して予約をとった。とにかくタスクをこなしたぞ、と一安心。
夜ご飯は母作の煮込みハンバーグ。母は最近YouTubeに夢中で料理系YouTuberの動画をよく見ている。あとはなんていうんだろう、昔の鬼女板まとめのスレみたいなとんでもエピソードの動画とか。ああいう動画はこの層が見るのか…。母は毎晩飲酒しているけど、今日はなぜか特に酔っており面倒くさくなっていた。録画していた「真夜中にハロー!」を見る。ストーリーとかはまあ置いておいて、設定?進行?がなるほどその手があったか〜という感じでこれからが楽しみ。新録で歌が聴ける&MVみたいな映像が毎週見られるのか〜。

1/15
土曜。職場の異動してしまった先輩とランチ。同い年なので年齢の話から誕生日の話になり、明日が誕生日と白状するとカフェでケーキをおごってくれた。嫌われたくないって気持ちが大きくてなかなか距離を詰めるのが難しいな〜。久しぶりに人と会ったあと色々ぐるぐる考えてしまった。(あれ言わなきゃよかった、とかあのときなんて言ってたっけ?とか)帰りに東急プラザを少しだけぶらつく。マムアンちゃんのイヤリングを衝動買い。シティベーカリーでパンを買って帰宅。
帰宅すると姉と姪っ子が来ていて、来週の北海道旅行について話したけどあまり予定が決まらない。

1/16
日曜日。誕生日。30才になった。やっとか〜、という気持ちがある。ここまで長かった。これからも長いんだろうな〜。午前中掃除機をかけ、ひたすらハロプロの動画を見る。「アプカミ」「tinytiny」を少しずつ見ている。竹内朱莉ちゃんのREC動画本当に好き。やっとつばきファクトリーの曲も聴き始めた。Berryz工房好きとしてはきしもんをとても応援しているけど、個人的にまおぴんが謎の引力を持っていて見いってしまう。動画を見ていたらあっという間に昼になってしまい、シャワーを浴びるかとても悩んだけど誕生日だし、と自分を鼓舞してなんとかシャワーを浴びた。
昼ごろ姉と姪っ子が来てくれる。近所に新しくできた高級食パン屋の食パンでパンパーティーを開催。サンドイッチぽい具材やスープを簡単に用意する。姉とはりきって食べはじめたのに、老いのせいか二人ともすぐにお腹いっぱいになってしまった。食パンはおいしかった。母から晩御飯に食べたいものを聞かれ、とっさにジンギスカンと答える。北海道のご飯屋さんを調べていたらとても食べたくなって。ラム肉を買ってきてもらったので野菜と焼いてジンギスカン風。トマトと生姜のお味噌汁も作った。大河ドラマを見ようか迷ったけど1話を録画したまま見ていないのでやめる。晩ごはんのあと、この間買った「ミステリと言う勿れ」を8巻まで一気読み。連載誌でちょこちょこ読んでいた感じ、オムニバスかと思っていたら意外とストーリーに繋がりがあっておもしろい。正直作画が好みではないんだけど、それでもかなりグッとくるシーンがいくつもあった。

1/17
月曜日。職場に新しく派遣さんが来たので少し一緒に仕事をする。柔軟剤のいいにおいがする人。続けてくれるといいなあ。休憩中、後輩の子が誕生日でしたよねとわざわざお菓子をくれた。すでに誕生日という意識がゼロになっていたのでびっくり&嬉しい。渡してくれるとき、その子の顔がすごく赤くてかわいいなと思ってしまった。緊張させて申し訳なさも少し。
「ミステリと言う勿れ」9巻10巻を買おうと思ったらAmazonでは品切れで、帰りに本屋さんで購入。帰宅すると弟がバッサリ髪を切っていた。というか昨日髪型の相談をされ、バッサリ切っちゃいなよとわたしが勧めたのだ。いい感じに見える。ダッシュでお風呂に入り「ミステリと言う勿れ」のドラマ2話目を見る。そのあとすごく眠くなって、すぐに寝てしまった。

1/18
火曜日。もう水曜日か木曜日くらいの感じ。アンジュルム「輪廻転生」からまた少し曲を購入して通勤中聴く。大体聴いてるだけでは物足りなくなってYouTubeで動画を見てしまう。だいぶ前にスマホのプラン変えておいてよかった。午前中からかなり電話対応が多く、クレームもあったので疲労。気持ちの切り替えが難しい。クレームの内容がごもっともです…という感じで、でも原因は会社の仕組みにあるため声を上げるくらいしかできることがない。声を上げられるだけマシか、と思いつつチーフへ報告。終業間際、人に仕事を教えていたのとその仕事が終わらなそうになったのでテンションがおかしくなってしまい、普段よりかなりデカい声を出してしまった。キモかっただろうなあと帰り道恥ずかしくなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?